宿番号:344062
竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ
新緑の竹田城へ^^お帽子&水分忘れずに♪5/14空室有
更新 : 2016/5/13 12:31
爽やかな登山日和です!(^^)!
紫外線が一番強い季節です。
登山には、お帽子、お水もって登山して下さいね。
城址には、自販機もお手洗いもございません。
国指定史跡の為、石も木も動かすことも許可が必要です。
お手洗いは、城址の入山門の横のお手洗いか天空バスの乗り場の
JR竹田駅、山城の郷、竹田城下町のまちなか駐車場などの
お手洗いをご利用下さいね。
中腹駐車場から城址までは、徒歩で15分〜30分です。
暑い時期ですので汗拭きタオルやお帽子、サングラス、
お水、杖、登山用の靴など万全の熱中症予防の装備で登山下さいませ。
これからの時期、女性の方は、サンダルやミュールなどでお越しの方が
ございますが、登山用の靴やスニーカーなどでないと登山できません。
又山頂は、虫などもいますので、虫よけスプレーや
上着もこれからの季節は、重宝します。
杖や長靴などはな亭でもご用意しております。
ぜひ新緑の竹田城を装備を万全でごゆっくりお楽しみ下さいね。
山頂からの眺めは、視界が開けて、
播但線のことこと電車が通るとまるで鉄道ジオラマのようです^^
お待ちしています!(^^)!
館主
地元ブランドの但馬牛250gをごゆっくりお座敷席で^^
但馬牛ステーキは、100g付♪融点が低いのでとろける触感です。
締めは、但馬牛の釜めしをご用意。
75uのメゾネット形式の「天の棟」。
2階には、シモンズのセミWのツインベットルーム。明治の町屋の厨子造りの為、少し天井が低くなっております。
お部屋には、信楽焼浴槽&洗い場畳敷きのお風呂が併設。
ゆあがりにマッサージチェアーもいいですね^^
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅