宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

竹田城と古民家で梅雨の癒し旅☆但馬牛xお部屋温泉♪連泊割あり

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    雲海の季節!10月の空室状況のお知らせ<はな亭>

    更新 : 2016/10/2 0:38

    早朝の登山の季節が始まって参りました!!

    毎日早朝から雲海を求めて沢山の登山のお客様が竹田城跡にお越しです。

    只今竹田城跡の開城時間が午前4時〜となっております。

    登山の際には、登山用の靴、寒くなりますので、上着、

    懐中電灯、杖、水分などを御持ち下さいませ。

    早朝は、山城の郷まで雲海バスかマイカー、タクシーでの移動後

    山城の郷からの徒歩での登山になります。

    舗装された道路ですが、雨上がりなどは、滑りますので、

    滑りにくい登山用の靴で登山下さいませ。

    はな亭では、懐中電灯、靴をお忘れのお客様には、長靴、

    杖などを貸し出しておりますが、靴に関しましては、

    ご自分に合った靴をぜひご用意くださいませ。

    これからどんどん、雲海が濃くなる季節の10月の空室状況を

    お知らせします。

    10月5、18,20,24日の天の棟が空室がございます。

    お部屋が75uの定員5名となりますので、

    オンシーズンは、3名様〜の受付にしております。

    グループ様でお越しのお客様は、ぜひ!

    お部屋には、信楽焼浴槽のお風呂をご用意しておりますが、

    近隣の日帰り温泉券付プランもございます。

    近くの「よふど温泉」は、風情のある田舎の温泉で外国の方にも

    好評です。

    雲海は、毎日出現するわけではございませんが、

    これからの季節の早朝の登山は、紅葉も相まって気持ちがいいですよ^^

    お客様が雲海でお迎えできるようにスタッフ一同お待ちしております♪

    館主

    明治の町屋の厨子造りをそのままにリノベーションした「天」の棟です。

    ほっこりカニスキ鍋もご用意しています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる