宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

夏〜秋の竹田城は早朝5時開門!但馬牛xカニ11/6解禁★お部屋温泉

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    竹田城開門しました!願いが叶う鏡石を触って下さいね

    更新 : 2017/3/1 22:18

    本日8時「竹田城跡」本日開門しました!!

    開門時間には、甲冑姿の鎧武者が先着100名に記念品を配ったようです^^

    天空バスも本日から毎日運行しています^^

    まだ乗車される方が少ないようで、よく空いていて、快適そうですよ。

    麓の城下町にも徒歩で登山される観光の方や、汽車でお越しでバスで

    竹田城跡を目指される方などが少しづつ観光客の方が見受けられます。

    はな亭のカフェ「寺子屋」にもランチやカフェのお客様がお越し頂いて

    やっと冬の閑散期からにぎやかな春登山シーズンに入った感がございます♪

    3月は、あまり雲海が見られないのですが、

    朝晩の寒暖差が激しいので、よく晴れた早朝は、立雲峡から

    春霞の雲海がご覧いただける日もございます(^^)/

    城址の桜が咲く頃、春の雲海と桜の珍しい光景も^^

    竹田城に行かれましたら、上り口のすぐ南千畳の近くに

    石垣の中に大きな鏡石がございます。

    この鏡石を触ると願いが叶うというジンクスがあるそうです^^

    但馬の七不思議の一つだそうですよ^^

    「竹田城」へ行かれたらぜひ鏡石触って来てくださいね。

    はな亭も大分お部屋が埋まってきましたが、まだ春休みは、空室ございます。

    「竹田城」の入山券は、大人は500円ですが中学生以下は、無料です。

    又城址では珍しくわんちゃんが入城できます。

    お宿には、わんちゃんはご宿泊はできませんが、カフェのテラスには、ワンちゃんの

    ドッグフックがございます。

    お天気のよい日に限りますが、わんちゃん連れのお客様は、

    テラス席にてお休み頂けます。

    皆様のお越しをお待ちしております。

    館主

    城址の桜と春霞の美しい風景。撮影は、づっと城址を撮り続けておられる吉田先生。

    町屋カフェ「寺子屋」も営業しています。JR竹田駅前に無料Pあり。ランチ予約は、0796741255 まで。

    前菜には、但馬の味覚が色々。天橋立ワインミニボトル付。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる