宿番号:344062
竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ
7月9日特別公開「生野鉱山近代化産業遺産」
更新 : 2017/6/30 1:16
7月9日10:30〜11:30(小雨決行)
生野鉱山近代化産業遺産の特別公開を開催致します。
三菱マテリアル株式会社生野事業所の協力のもと、
通常は立ち入ることができない事務所内の
旧混こう所(鉱石の選別などをおこなっていた場所)などの見学が可能です。
詳細はこちら
↓
https://www.asabura.jp/event/6048
受付は現地にて。
生野町は、生野銀山で栄えた町で竹田のお隣です。
お車で約25分。
電車で約30分。
日本遺産に鉱石の道が登録されて、生野銀山や神子畑選鉱場跡に注目が集まっています♪
日本の近代化を支えた生野銀山の坑道が体験できるシルバー生野へも
お立ち寄り下さいませ。
坑道内は、年間13度で一定です。
雨でも楽しめます。
竹田城と一緒にお愉しみ下さいませ。
館主
播但貫く銀の馬車道と鉱石の道のストーリーが日本遺産に登録されました。
生野銀山の坑道です。
シルバー生野内では、銀細工や砂金すくいなどお愉しみ下さいませ。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅