宿番号:344062
竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ
城下町で武将とお姫様体験いかがですか?
更新 : 2019/2/17 20:25
来週は、春近しの気候のようで、急に暖かくなるようですね^^
いよいよ3月1日〜竹田城が8時から開門になります^^
毎年開門の朝は、市役所の方々が武将になって、おもてなしをされるので、
今年も武将が門をあけてくれると思います^^
一番乗りのお客様は、ぜひ、一緒に写真撮って下さいね^^
又、はな亭では、鎧や打掛など本格的な時代衣装を
お手軽の体験して頂けます^^)/
小さなお子様には、かぶとハットもご用意しています^^
打かけ体験は、こちらでご用意した色浴衣の上に
羽織っていただくだけで簡単にお姫様に変身できます^^
打掛けは、松竹衣装さんがフルオーダーで、生地から製作して頂きました。
赤の打掛の鶴は、竹田城の最後のご城主赤松氏の奥様、千鶴さんにちなんで
生地を探して頂きました^^
紫の打掛けも織物の生地を探して、京都まで行って頂き、
写真栄えのよいものを製作して頂きました。
記念日だけでなく、竹田城登山の記念にぜひ!お試しくださいませ。
お一人1200円〜承っております。
スタッフが撮影や着付けもお手伝い致しますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
先日、カップル様で体験頂いたお客様は、高揚感がすごい!
と普段ない体験をおよろびされておりました。
春のご旅行の思い出にいかがですか?
館主
400年前の石垣が歴史を伝える竹田城へ。一度は訪れたい絶景の山城遺跡です。
明治の町屋を貸切で。暮らすような旅にぴったりです。
カニすきプランは、3月で終了します。お早めに。
お風呂は、信楽焼き浴槽のお部屋が、「宙」と「天」がございます。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
20