宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

夏〜秋の竹田城は早朝5時開門!但馬牛xカニ11/6解禁★お部屋温泉

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    土間付きひんやり明治の町屋で、夏野菜のすき焼きを♪

    更新 : 2023/7/11 15:22


    こんにちは〜竹田城の麓の町屋宿

    寺子屋はな亭です。

    蒸し蒸しした30℃超えの日が続いています。

    もう少しで梅雨明けでしょうが、夏本番は

    これからなので、体調万全にしておきたいところですね(^-^;


    さて、こんな暑い日でも、明治の町屋の寺子屋カフェは

    土間があるおかげでひんやりしています^^

    現在カフェはご予約のみでの営業とさせて頂いておりますが

    ご宿泊のお客様は、チェックインのご説明やご夕食を

    寺子屋カフェで行っておりますので、お客様が

    到着されると「涼しい〜」と言って入って下さる方が

    多いです♪

    昔の人の知恵は素晴らしいですね^^


    竹田へお越しの際は、夏野菜と但馬牛のさっぱりすき焼きで

    スタミナつけて、夏を迎えてくださいませ〜!

    宙と天には温泉もございますよ(^^)/

              大石

    夏の但馬牛すき焼き「竹」例:但馬牛は、1人盛り。夏野菜でしつこくないすき焼き

    「天」の棟の信楽焼バス。アルカリ性単純低温泉で登山のお疲れをほぐして下さい。

    天の棟メゾネット2階シモンズベットルーム

    竹田城開門は6時から☆

    7/16は竹田松明祭り!江戸時代から続くお祭りです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる