宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

夏〜秋の竹田城は早朝5時開門!但馬牛xカニ11/6解禁★お部屋温泉

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日梅雨明け!たんとうひまわり祭りは8月初旬から♪

    更新 : 2023/7/20 14:57


    こんにちは^^

    竹田城の麓にある、町屋宿寺子屋はな亭です。

    いや〜!待ちに待った梅雨明けですね〜!!!

    私、暑いのは得意ではありませんが、

    ”梅雨明け”というワードは、パッと視界が

    開けた感じがして、昔から大好きなんです(笑)

    ということで、今日は暑い夏、元気になれる

    ひまわりのお祭りの話題です☆


    豊岡市但東町にある、たんとう花公園では

    8月初旬からたんとうひまわり祭りが開催されます♪

    ひまわりの摘み取り、持ち帰りもOKなので、おうちでも

    ひまわりパワーで元気になれそうです(^^)/


    開催日の詳細は、お花の咲く時期に合わせて

    になるので、まだはっきりは決まっていませんが、

    こちらから現在の開花情報をみることができますよ♪

    https://tantosilk.gr.jp/events/2023tantohimawari_fes/

    当館からはお車で50分ほどです。


    夜は、明治の町屋宿でゆっくりして頂き、早朝涼しい時に竹田城!

    そして帰り道に、たんとうひまわり祭りへ足をのばしてみてくださいね^^

         スタッフ大石







    無数に咲くひまわり♪元気元気!

    画になります^^

    新緑の竹田城を宿前から望む貸切明治の町屋宿3棟「天」・「宙」・別邸「千の雲」でほっこり城下町ステイ★

    夏の但馬牛すき焼き「竹」例:但馬牛は、1人盛り。夏野菜でしつこくないすき焼き

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる