宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    台風10号の接近に伴い、8/31、9/1は竹田城閉山します

    更新 : 2024/8/30 14:44

      
    こんにちは。

    竹田城の麓にある 一棟貸しの町屋宿・寺子屋はな亭です。

    竹田城からのお知らせです。


    台風10号の接近に伴い、8月31日(土曜日)と9月1日(日曜日)の2日間、

    竹田城跡は閉山することになりました。

    8月30日本日は、今のところ通常通りご観覧いただけます。

    9月2日(月曜日)に警報等が発令されていなければ、

    各登山道の安全を確認したのち、通常どおり開山します。

    竹田城跡にご来城予定の方は、引き続き竹田城跡公式ホームページや

    公式SNS等で最新情報をご確認いただきますようお願いします。


    竹田城跡公式ホームページ
    https://city.asago.hyogo.jp/site/takeda/


    [ポータルサイトあさぶら]
    https://asabura.jp
    @asabura_asago


    公式Instagramはこちら

    https://www.instagram.com/takeda_castle/

    公式Xはこちら

    https://x.com/takeda_castle


    進路予想が難しい台風ですが、各地に大きな被害が出ることなく

    過ぎ去ってくれることを願います。


            スタッフ大石

    但馬冬の饗宴例:大きな2Lのカニスキx焼きガニx但馬牛ステーキx冬船盛り会席

    「宙」の棟の信楽焼バス。アルカリ性単純低温泉でごゆっくり。同じ温度でお愉しみ頂けます。

    町屋貸切「天」の棟の2階メゾネット部分。天所高が最大1.7mなので、低めの120cmシモンズベットを設置。

    秋の竹田城址★カメラマニア垂涎の雲海に浮かぶ竹田城★向かいの立雲峡から撮影:吉田利栄

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる