宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    安国寺のドウダンツツジは11月6日から公開♪

    更新 : 2024/9/30 15:24


    こんにちは〜♪ 竹田城の麓にある 一棟貸しの町屋宿・寺子屋はな亭です。

    今日で9月も終わり、明日からいよいよ10月ですね!!!

    紅葉が楽しめるのは、もう少し先ですが、

    今日は、秋めいた話題ということで

    豊岡の但東町にある有名な紅葉を楽しめる

    スポットのご紹介です^^

    場所は、豊岡市但東町にある但馬安国寺。

    写真を見て頂くとわかるように、ドウダンツツジの紅葉が

    額縁に入れられた絵画のように美しいのです^^

    令和6年は、11月6日(水)〜22日(金)の

    平日のみ一般公開されますよ。(土日祝日は非公開)

    時 間:8:00〜17:00(ライトアップなし)

    ※受付は16:30までです

    詳細
     ↓
    https://tantosilk.gr.jp/events/2024doudantutuji/


    11月は竹田城&安国寺紅葉へもお出かけくださいませ〜♪  


    はな亭からは和田山ICより約45分ほどです♪


     
                   スタッフ大石

    旧街道沿いの「宙(そら)」の棟。宿場町の宿屋の風情をお楽しみ下さい。

    夕食は、町屋カフェ「寺子屋」のお座敷席かイス席の個室にて。

    立雲峡展望台から晩秋の竹田城跡。青い雲海に浮かびあがる紅葉の竹田城。立雲峡から。

    4月〜朝食は竹田城を望むカフェで自家製パンや手作りスープ、八鹿豚カツサンドなどセミバイキング

    秋の竹田城下町は紅葉がきれい。寺町通りは、散策にいいですよ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる