宿番号:344062
竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ
本日岩津ねぎ解禁です。詰め放題収穫体験も♪
更新 : 2024/11/23 19:21
本日11月23日岩津ねぎの解禁日です!
朝来市でも岩津地区でだけ取れるねぎが岩津ねぎとされてブランディングされてます。
白い部分が甘くて、緑の部分も柔らかくねばねば成分があって
全部食べられる九条ネギと地元のねぎが交配されてできたと言われています。
今日は、地元の地方創生で会議をしている朝来茶園さんにスタッフが
長靴履いて岩津ねぎ収穫体験に行ってきました^^
米袋に詰め放題で2500円!とびっくりの安さ!
都会だと2本で300円以上かな?
さらに土付きだと持ちもよいので、スタッフが喜んで
はな亭に持ってきました。
直営の向かいのパン工房ルピナスのランチにも使うと言ってました。
当館では地元の岩津ねぎ農家さんが丁寧に生育された岩津ねぎが
早速やってきましたよ^^
ママさん農家さんで頑張っておられます。
早速本日の日帰りカニランチや宿泊のお客様におだししております。
お食事でも人気なのが岩津ねぎの天ぷら♪
甘くて本当に美味しいです。カニ天ぷらと一緒にお出しします。
岩津ねぎは2月末位まで。
甘くて柔らかいので日持ちがしにくい足の速い食材です。
お買い求めになったらなるべくお早めに冷蔵庫や涼しい処に置いて
お鍋やサラダ、天ぷら、陶板焼き、お味噌汁などにご利用下さいませ。
岩津ねぎ収穫体験は、明日24日もあります。
チラシを宿に置いています。予約不要無くなり次第終了。
11月24,12月7,8,12月28,29、1月25,26,2月22,23,
3月15,16日 9時〜15時
朝来茶園さんにて
チラシをご覧くださいね。
カニと岩津ねぎと温泉を竹田城下町の古民家でごゆっくりお愉しみくださいませ。
館主
岩津ねぎ堀利体験のチラシです。
お一人1,5杯のカニと岩津ねぎ会席例
お食事は明治の町家のおこたつで♪
「宙」と「天」の棟には、近隣のよふど温泉から温泉は配湯していただいております。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅