宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    竹田城でご来光を(^^)/元旦特別観覧のお知らせ♪

    更新 : 2024/12/6 15:21


    こんにちは〜竹田城の麓にある町屋宿、寺子屋はな亭です。

    早いもので12月に入りましたが、皆様年末のご予定は立てられましたか?

    竹田城では2025年の元旦の早朝、特別観覧が実施されることになりました!!


    観覧時間は、早朝5時〜午後3時まで(最終登城時刻は14:30)で、

    登山ルートは、山城の郷ルートの西登山道と、南登山道のみ登ることができます◎


    また、雲海バスや天空バスの運行はございませんので、ご注意くださいね。

    今朝の竹田は0℃まで下がり、かなり寒い朝でした。

    これから冬本番!寒さも増し、元旦の朝も、かなり冷え込むと

    考えられますので、防寒対策を忘れずに、お気をつけて登って下さいね♪

    尚、積雪や凍結、警報などが発令された場合は、登れなくなることも

    ございますので、どうぞご了承くださいませ<m(__)m>

    お天気が良く、2025年1月1日、素敵なご来光が見えますように・・・!!!

             スタッフ大石





    「宙(そら)」の棟全景。旧街道に面した棟です。

    「宙」の棟の信楽焼バス。アルカリ性単純低温泉でごゆっくり。同じ温度でお愉しみ頂けます。

    お食事処や客室にもお炬燵誕生!

    湯たんぽサービス。ぬくぬくお布団でおやすみくださいませ

    天の棟メゾネット2階シモンズベットルーム

    カニ&岩津ねぎ会席2024例:1人1,5杯のカニと名産岩津ねぎを明治の町屋で

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる