宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    3月1日〜竹田城跡山開き!&天空バスも運行(^^)/

    更新 : 2025/2/28 15:29


    こんにちは♪竹田城の麓の竹田町屋寺子屋はな亭です。

    皆さまお待たせいたしました・・!

    いよいよ明日3月1日、竹田城が冬季のお休みから目覚めて開門致します(^^)/


    ◆春シーズンは、3月1日〜5月31日

    ◆観覧時間
    午前8時〜18時(最終登城時間17時30分)

    ◆登城方法
    ・山城の郷ルート(西登山道)
    ・駅裏登山道
    ・表米神社登山道
    ・南登山道


    ※ 駅裏登山道及び表米神社登山道(両方とも徒歩のみ)には、
      本日2月28日時点で積雪があります。

      3月1日以降も残雪が予想されますので、このルートご利用予定の方は、
      装備など十分ご注意くださいませ。


    ※山城の郷ルートからは天空バス(路線バス)、チャーターバス・タクシーを
     利用していただくことにより、中腹バス停まで登城が可能です。

    ※一般車両は山城の郷が最終の駐車場になります。


    〜竹田城跡周遊バス「天空バス」〜

    天空の城「竹田城跡」の観覧に便利な周遊路線バス
    “天空バス”も3月1日より運行開始します。

    竹田城下町(竹田駅)や、まちなか駐車場、山城の郷からご乗車いただけます。


    ◆天空バス時刻表
    https://www.zentanbus.co.jp/local_bus/tenkubus/

    天空バスの春夏ダイヤでは、
    当館から徒歩1分のJR竹田駅前から10時5分運行開始です。


    ◆3月1日(土)の開山イベント◆

    開門の朝8時、西登山道登り口には、武将やお姫様がお出迎えです♪

    先着50名様限定で、御城印、カレンダー、ポストカードなど

    竹田城グッズのプレゼントや「虎臥陣太鼓」さんの演奏もありますので、

    ぜひ!1番乗りしてゲットして下さいませ♪


    明日も朝は、寒そうなので防寒対策しっかりして登山して下さいね。

    お部屋の温泉や3月31日までのカニのご夕食で

    のんびり竹田の町でお過ごし下さいませ。

             スタッフ大石



    3月1日竹田城開門♪春〜初夏の竹田城は美しい季節です。インスタ映えする町屋ステイを♪

    春の桜と雲海の珍しい竹田城。運が良ければ春の雲海もご覧いただけます。

    当館は竹田駅から徒歩1分♪

    貸切1棟「天」の1階2間続き和室12畳バス、ウォシュトイレ。吹き抜けは、2階にメゾネット寝室へ♪

    春の天空御膳例:但馬牛x八鹿豚の2大ブランド肉と春の鮮魚/季節前菜/1部2人前

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる