宿番号:344062

竹田城の秋♪天空の城で雲海体験☆彡3棟の町家でカニxお部屋温泉

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    城崎直送カニと岩津ねぎ♪竹田城麓の古民家で冬の贅沢

    更新 : 2025/10/6 12:44


    こんにちは寺子屋はな亭です♪

    「天空の城」竹田城跡の絶景を見に行く前の日は、

    築百年の古民家宿で、特別な夜を過ごしませんか?


    当宿では、11月6日の解禁に合わせて、冬の特別なカニ尽くしプランをご用意しました。

    歴史ある空間で、心ゆくまで冬の味覚の王様をご堪能ください。

    しかもご提供するカニは、城崎温泉の姉妹館から直送されるため

    竹田にいながらにして、但馬の海の恵みをお楽しみいただけます。

    そしてもう一つの主役は、11月23日に解禁される、地元朝来市のブランド野菜

    「岩津ねぎ」。冬場しか販売されないことから「幻のねぎ」と呼ばれる岩津ねぎは、

    甘みと香りが格別!


    この最高の時期に、カニとの贅沢なコラボレーションをお楽しみください!

    古民家宿で、城崎直送の極上カニ料理や岩津ねぎでお腹を満たし、

    翌朝竹田城の雲海鑑賞へ出かける・・・。

    そんな忘れられない「冬のご褒美旅」しませんか?

               スタッフ大石

    主役級の味と存在感! 甘く軟らかい「岩津ねぎ」をカニスキに使用^^11/23が解禁日です

    「天」の棟の信楽焼バス。アルカリ性単純低温泉で登山のお疲れをほぐして下さい。

    立雲峡展望台から晩秋の竹田城跡。青い雲海に浮かびあがる紅葉の竹田城。立雲峡から。

    朝食は竹田城を望むカフェで自家製パンや八鹿豚豚汁、炊き込みご飯、八鹿豚カツサンドなどセミバイキング

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる