宿番号:344062

竹田城の秋♪天空の城で雲海体験☆彡3棟の町家でカニxお部屋温泉

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    旬の味覚♪ 竹田城雲海とカニ・岩津ねぎの宿へ

    更新 : 2025/10/31 12:53

    こんにちは〜♪竹田城の麓にある一棟貸しの町屋宿・寺子屋はな亭です。

    いよいよ秋も深まり、当館も本格的な冬支度を始めています。

    当館の建物は、「天」と「宙」の棟が明治の町屋、「千の雲」は昭和30年代の建物を、

    それぞれの昔ながらの姿や風情を大切に残したままリノベーションして、

    皆様をお迎えしています。

    お炬燵を出したり、冬は湯たんぽをお渡ししたりと、

    ぬくぬく快適に古民家ステイをしていただけるよう心を込めて準備して参りますので、

    どうぞご期待くださいね^^

    さて、竹田城は現在雲海シーズン真っ只中!

    特に12月上旬までが一年で最も雲海に出会えるチャンスです。

    早朝登山に向けて当館で前泊し、雲海に浮かぶ幻想的な絶景と

    満天の星をぜひご覧ください。

    そして、竹田の冬は味覚も最高潮です!

    11月6日にはカニ漁が解禁、そして11月23日には朝来市特産「幻の岩津ねぎ」が解禁となります。

    地元の但馬牛や八鹿豚を使ったお料理と一緒に、解禁されたばかりの

    旬の味覚を心ゆくまでご堪能ください。

    まるでおばあちゃん家に里帰りしたような温かい空間で、最高の景色と

    美味しい食事が揃う旅をお届けします。

                  スタッフ大石

    ほっこりカニスキ大鍋例♪城崎から♪

    JR竹田駅から徒歩1分の好立地。天空バスの乗り場もすぐです。駅前P5台無料。

    早朝の竹田城で雲海に埋まる。人生で1度は、体験したい絶景のNO1にエントリーされました。

    R4年11月9日〜「宙」の棟のお風呂に温泉が入りました。アルカリ性単純低温泉でよふど温泉からの運び湯です

    旧街道沿いの「宙(そら)」の棟。宿場町の宿屋の風情をお楽しみ下さい。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる