宿番号:344062
雲海当たり年!11月は城崎カニと岩津ねぎ解禁です♪
更新 : 2025/11/4 15:20
こんにちは。
竹田城の麓にある町屋宿・寺子屋はな亭です。
先日の3連休は、竹田城に素晴らしい雲海が広がり、まさに「天空の城」の名に
ふさわしい光景でした。多くのお客様がその絶景に感動されていました。
竹田城の雲海が見られる日が増え、今年も当たり年ですねー!
さて、この絶景を楽しめる季節が深まるにつれ、私たちの地域では
もう一つの楽しみが近づいています。
それは朝来が誇る冬の味覚、「岩津ねぎ」です!
岩津ねぎは、11月下旬から2月下旬が旬で、毎年
11月23日(勤労感謝の日)に販売が解禁されます^^
解禁されましたら、はな亭自慢の、城崎直送カニを使ったカニすきと
一緒にご提供致します♪
早朝登山の前夜は、明治の町屋のお食事処で、こたつにはいって、
心も体もホカホカ♪
旬の岩津ねぎとカニの旨味を、ぜひ味わいに来てくださいませ。
スタッフ大石
カニ&岩津ねぎ会席例:1人1,5杯のカニと名産岩津ねぎを明治の町屋で
R4年11月9日〜「宙」の棟のお風呂に温泉が入りました。アルカリ性単純低温泉でよふど温泉からの運び湯です
天の棟ベットルーム:メゾネットの2階には、シモンズベットルーム
貸切町屋「天」の棟1階和室2間続き。明治の町屋を快適にリノベーション。風情は、そのまま♪
立雲峡展望台から晩秋の竹田城跡。青い雲海に浮かびあがる紅葉の竹田城。立雲峡から。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅