宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  神鍋・鉢伏・養父・和田山 >  ハチ高原・養父・和田山 > 

竹田町屋寺子屋はな亭のよくあるお問合せ一覧

宿番号:344062

夏〜秋の竹田城☆彡但馬牛x温泉付町屋2棟x2階建1棟x直営パン工房

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のよくあるお問合せ

よくあるお問合せ一覧

本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について

  • 宿泊と交通がセットのプランはありますか?

    カテゴリ : じゃらんからの回答

    この宿は宿泊と交通がセットのプランに対応しております。

    ※検索条件によっては該当プランが表示されない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  • 竹田城登山の装備について服装、靴などは?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2016/8/12 22:25

    竹田城跡は、低いとはいえ、標高353.7mございます。 登山の際には、歩きやすいスニーカーや運動靴、登山用の靴で登山をお願い致します。 夏はサンダルなどでお越しのお客様は、城門で入城をお断りする場合がござい...

    続きをみる

  • 冬季期間の竹田城見学について

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2018/6/1 1:03

    <冬期間のお知らせ2018年6月1日更新> ★冬期期間は、竹田城入山は禁止になりました。(1月4日〜2月28日) ※冬期間は、「山城の郷」まで車で通行可。 ★雪の竹田城は、立雲峡や竹田の町からの遠望になります...

    続きをみる

  • 竹田城へのアクセスについて

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2023/6/19 18:52

    竹田城の中腹駐車場へは、一般車は通年通行不可となります。 山城の郷までマイカーで通行が可能です。 山城の郷から竹田城中腹駐車場へは、天空バス、タクシーか徒歩での登山となります。 (8:00〜17:00) ...

    続きをみる

  • 「竹田城」へは、どのようにして行くの?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2014/3/21 1:28

    <<徒歩>> ★徒歩ルート1→駅裏登山道(約800メートル、約60分) ※山道 JR竹田駅裏の法樹寺の横からのルート。登り口は当館から徒歩2分 ※この道は、大変急な山道になりますので、登山に慣れないお客様には...

    続きをみる

  • 電車の予定ですが、「竹田城」へは、どうやって行く?

    カテゴリ : その他更新 : 2023/6/19 18:53

    電車でお越しのお客様は、「竹田城」へは、徒歩か「天空バス」かタクシーになります。 1、山歩きになれておられないお客様は、周辺情報に記載しています「花てまり・城南台」コースで60分。 2、登山に慣れておら...

    続きをみる

  • 雲海は、いつ見られますか?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2018/6/1 1:18

    雲海には、6種類あります。 放射霧・雨上がり・川霧、湖霧、蒸気霧・移流霧・滑昇霧・悪天時の雲海となります。 よって、雲海は、1年中見られます。 竹田は、円山川と山に囲まれた高度が少し高めの地形なの...

    続きをみる

  • お部屋にお風呂はありますか?温泉ですか?

    カテゴリ : 入浴・風呂更新 : 2023/6/19 2:43

    お部屋にお風呂がございます。 1,「宙」と「天」の棟は温泉です。 2022年11月16日〜「宙」と「天」の棟の信楽焼浴槽に近隣のよふど温泉様から配湯を頂いております。滞在中は、ずっと同じ湯温で温泉をお楽しみ頂...

    続きをみる

  • 1日1棟の貸切り宿って?

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2012/9/25 10:30

    1日に1組様だけ貸切でご利用頂くお宿です。じゃらんNETでは、75uのメゾネットタイプの「天」の棟のご予約を受け付けております。 他にはな亭では、もう1棟「宙(そら)」の棟もございます。こちらは、70uの3...

    続きをみる

  • 食事は、どこで食べるのでしょうか?

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2023/6/19 2:44

    お食事は、夕食は、チェックインをする「町屋カフェ【寺子屋】でのご用意になります。 お部屋食ではございませんが1,2階に分かれて個室タイプのご用意になります。 朝食は、2023年4月〜寺子屋の向かいの商業施...

    続きをみる

  • 駐車場はありますか?

    カテゴリ : アクセス・駐車場更新 : 2012/9/25 22:44

    ございます。画像の蔵横の前庭に駐車スペースが2台ございます。 「天」の棟の門の前に置いて頂けます。又JR竹田駅前(当館から徒歩1分)に駐車場スペース4台を確保しております。 多数台でお越しのお客様は、事前...

    続きをみる

  • 近隣で観光できるところは?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2012/9/25 23:23

    生野銀山、朝来芸術の森美術館、さのう高源、などがお車で30分圏内です。 城下町出石は、お車で40分。 京阪神にお帰りのお客様は、城下町篠山もお車で40分の帰り道になります。 経営母体のお宿 白山グルー...

    続きをみる

  • 日帰り温泉がありますか?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2012/9/25 23:11

    近隣では、日帰り入浴施設 ・「よふど温泉」お車10分。21時終了。朝来市山東町。入浴料500円。 ・「奥香の湯」お車10分22時30分受付終了、入浴料600円。 両湯とも冷泉を加温しています。 「...

    続きをみる

  • アメニティについて教えて下さい。

    カテゴリ : その他更新 : 2012/9/25 22:53

    ・女性様用→タオル、バスタオル、浴衣、寒くなれば、半纏、茶羽織、化粧落とし、化粧水、ブラシ、 歯ブラシ、歯磨き ・男性様→タオル、バスタオル、浴衣、寒くなれば半纏、茶羽織、カミソリ、ひげそりクリーム...

    続きをみる

  • 町屋カフェ【寺子屋】について教えて下さい。

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2012/9/25 22:38

    「お宿 はな亭」に先駆け、H24年4月8日朝来市の公募のサテライト町屋事業に応募し、選考を通ってオープンした、明治の町屋カフェです。 お座敷の和風カフェで漆喰の壁や古い家具などは、以前のまま使用して、明治...

    続きをみる

  • 素泊まりですが夕食を食べるお店がありますか?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2014/3/24 1:36

    <<徒歩か自転車>> ※無料のレンタサイクル7台ご用意しています。 ・徒歩5分程度の海鮮和食「せわたり」。 ・徒歩1分の並びにお好み焼き「寿限無」。 ・徒歩1分お隣の「中井屋旅館)さんの居酒屋。 ・徒歩2...

    続きをみる

  • アレルギーについて

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2012/9/25 23:16

    アレルギーについては事前にご相談下さいませ。 出来る限りの対応になります。極端な場合は、ご宿泊をご遠慮頂くか、素泊まりを選択頂ければと思います。 無料朝食に関しましては、アレルギー対応は不可になってお...

    続きをみる

  • 調理はできますか?

    カテゴリ : その他更新 : 2012/9/25 22:57

    申し訳ございませんが、明治の町屋の為、火を使用する調理はできません。 調理器具なども備えておりません。 流しはお部屋にございますが、沸騰ポットとお茶セット、空冷蔵庫のご準備をしております。 お食事は、...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる