宿・ホテル予約 >  岐阜県 >  奥飛騨 >  奥飛騨 > 

御宿 飛水(ひすい)の風呂・施設・サービス

宿番号:344477

【福地温泉】昔なつかしい・・・しっとり過ごす里の宿

福地温泉
車:中部縦貫道高山ICより1時間。 電車:JR高山線高山駅より1時間10分

御宿 飛水(ひすい)の風呂・温泉・その他

風呂 
大浴場

内湯露天風呂付きの大浴場
 
寝湯付貸切露天風呂
 
とち湯「けやき」
 
『やわらぎの湯』
貸切露天風呂。シャワー・洗い場はなし

貸切風呂は、すべて先着順で入浴者がなければ表のプレートを裏返して入浴する仕組みになっております。(約40分間が目安です)
 
『とち湯』けやき。
巨木の湯船と岩の露天風呂があります。庭木に囲まれた露天風呂は夜になればムード満天。お湯にしっとりとつかれば、忘れかけていたあたたかいぬくもりをふっと思い出すような、心癒されるひとときをお楽しみいただけます。


貸切風呂は、すべて先着順で入浴者がなければ表のプレートを裏返して入浴する仕組みになっております。(約40分間が目安です)
とち湯「かつら」
 
男性用露天風呂「焼見の湯」
 
女性用露天風呂「月見の湯」
『とち湯』かつら
自然と中が空洞化した樹齢200年の巨木を使った内湯と、奥には石造りの露天風呂があります。石畳の床に据えられた湯船からかけ流しのお湯がとうとうと流れ出しています。洗い場もゆったりとしたスペースを取っているので安心です。


貸切風呂は、すべて先着順で入浴者がなければ表のプレートを裏返して入浴する仕組みになっております。(約40分間が目安です)

 
「焼見の湯」からは焼岳の雄大な景色を望めます。浴槽の横には地元の伏流水が引いてあり飲用も可能です。

ぼんやりと灯った仄かな行燈の明かりで入る、情緒あふれる露天風呂。
春〜夏は新緑、秋は紅葉で色付いた山々、冬はこんもりと積もった雪を眺めて雪見酒…静かな佇まいの中で、四季折々の自然の美しさを愛でながら浸かる露天風呂は格別です。
満天の星に囲まれて、心なごむひとときを…


内湯は、総檜造り。
ほんのりと香る木の香と、こんこんとあふれるかけ流しのお湯が贅沢な気分を味あわせてくれます。
 
ぼんやりと灯った仄かな行燈の明かりで入る、情緒あふれる露天風呂。
春〜夏は新緑、秋は紅葉で色付いた山々、冬はこんもりと積もった雪を眺めて雪見酒…静かな佇まいの中で、四季折々の自然の美しさを愛でながら浸かる露天風呂は格別です。
満天の星に囲まれて、心なごむひとときを…

内湯は、総檜造り。
ほんのりと香る木の香と、こんこんとあふれるかけ流しのお湯が贅沢な気分を味あわせてくれます。
その他施設・サービス 
囲炉裏

ゆったりとした広さのロビーの奥には、
当家に300年前より残っている囲炉裏があります。
重厚な黒光りの梁の中に見え隠れする懐かしさに
思わず「ほっ」と心が癒される…

囲炉裏を囲んで寛ぐ奥飛騨の夜は、
あたたかさと安らぎに満ちた憩いのひとときを
演出してくれることでしょう。
売店
 
談話室
 
女将の着物を利用したリメイク小物を販売。【営業時間】8時〜20時
 
観光雑誌・絵本・漫画などの書籍を多数ご用意しております。

「語りべ」の奥には座敷も併設されております。
浴衣に着替えた後は、囲炉裏を囲みながら
田舎の暮らしに思いを馳せてみるのも
旅先ならではの楽しみのひとつです。【営業時間】8時〜21時
 
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]御宿 飛水(ひすい) じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

岐阜県 > 奥飛騨

エリアからホテルを探す

岐阜県 > 奥飛騨