宿・ホテル予約 > 和歌山県 > 白浜・龍神 > 白浜・南部・田辺 > 露天風呂の宿 天山閣 湯楽庵のブログ詳細

宿番号:344901

【素泊まり専用の宿になって再スタート】全客室露天風呂付♪

白浜温泉
阪神高速〜阪和自動車道“南紀田辺IC”〜R42〜白浜道路(約25分)

露天風呂の宿 天山閣 湯楽庵のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    熊野古道に星三つ ガイド本「ミシュラン」

    更新 : 2011/5/12 22:19

    レストラン格付けガイドで知られるミシュランが13日にフランスで発行する旅行ガイド本「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で、熊野古道が最高評価の三つ星に選ばれました。
    和歌山県内での三つ星は高野山に続いて2例目。県観光交流課は「評価してもらえて本当にうれしい。
    今回出版されるのは、2009年3月に発行したガイドブックの改訂版。フランス人編集者らが同年11月から約1年間、日本を訪れて調査して内容を充実させた。

    星は旅行者への「お薦め度」という観点で分類されており、三つ星は「わざわざ訪れる価値がある」、二つ星は「寄り道する価値がある」、一つ星は「興味深い」を意味している。第一印象や知名度、文化財の豊かさ、旅行者の受け入れ姿勢の質など九つの基準で評価している。

    初版では高野山が三つ星を獲得。熊野古道はコラムとして紹介されただけで、熊野方面では熊野三山が二つ星に選ばれていた。

    今回の改訂で、熊野古道が三つ星になり、熊野三山や那智の滝、熊野本宮大社もこれまでの二つ星や一つ星から三つ星に格上げされた。ミシュラン広報部によると、熊野古道は「自然の美しさがある」「文化財が充実している」など、九つの基準いずれでも高評価を得たという。

    ガイドブックには、湯の峰温泉や発心門王子、熊野本宮大社旧社地・大斎原(おおゆのはら)、世界遺産熊野本宮館なども新しく紹介される。
                          担当:栗山

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。