宿・ホテル予約 > 山梨県 > 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉 > 小淵沢 > 八ヶ岳わんわんパラダイスコテージのブログ詳細

宿番号:345336

【ペットと泊まれるリゾート】広々ドッグランが自慢!

中央道小淵沢ICより八ヶ岳高原ライン経由で10分。JR小淵沢駅より車で10分、無料送迎承ります(要事前予約)

八ヶ岳わんわんパラダイスコテージのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    4月の星空インフォメーション

    更新 : 2018/3/28 16:46

    4月の星空インフォメーションと星空観察会の予定をお届けいたします。

    『4月の星空インフォメーション』
    4/8(日)  下弦
    4/16(月) 新月
    4/22(日)深夜 こと座流星群がピーク(出現期間:4/16〜4/25)
    4/23(月) 上弦
    4/30(月) 満月

    『4月の星空のみどころ』
    明るい星々が輝いていた冬の星座は西に傾き、頭上には春の星座が
    昇ってきています。「?」マークを左右反転させたような特徴的な
    星の並びがちょうど真上付近に見えていますので探してみてください。
    春の星座の先陣を切って昇ってくるしし座の一部分で獅子の大鎌とも
    呼ばれています。また、北東の空には柄杓の形をした北斗七星も
    昇ってきています。イメージしていたよりも大きく見え迫力満点です。
    柄杓の柄の部分の後ろから2つ目の星をよーく見てみると…、
    2つの星が仲良く並んで見えたら視力検査合格ですよ!
    (夜8時を基準としてご紹介しています。)

    『4月の星空観察会の予定』
    4/6(金)  … 春の星座観察/星団の観察
    4/13(金) … 春の星座観察/星団の観察
    4/20(金) … 春の星座観察/月の観察
    4/27(金) … 春の星座観察/月の観察
    ※いずれも時間は20:00〜20:30、予約制。
    ※八ヶ岳わんわんパラダイスご宿泊者様限定です。
    ※空の状況によって内容が変更になる場合があります。

    『今月のコラム』
    ○○座流星群という言葉を耳にする機会が多くなってきたと
    思います。毎年決まった時期にやってくる流星群で、
    流れ星が飛び出す中心に位置している星座の名前が
    付いています。流れ星が出現するピークのことを「極大」と呼び
    その頃にたくさんの流れ星が見えますが、流星群によって
    流れ星の数に違いがあり、その時の月明かりなどの影響に
    よっても見える数が変わってきます。今月やってくる
    こと座流星群は例年1時間あたり5〜10個程度の流れ星が見られ、
    今年は月明かりの影響も少なく観測条件は良さそうです。
    視野を広くぼんやり夜空を見上げていると流れ星が見られるかも、
    くらいの期待度で見てみてください。

    八ヶ岳わんわんパラダイス 星のソムリエ 村本

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。