宿番号:345479
砺波(となみ)って何処? トロッコ電車まで約1時間
更新 : 2025/10/13 0:11
そろそろ紅葉が始まる季節になって参りました。
富山県で紅葉を楽しむ場所と言えば、「黒部峡谷トロッコ電車」を置いて他にありません。
黒部市の宇奈月駅から欅平駅までを結ぶ峡谷鉄道。【画像提供:富山県】
日本三大渓谷のひとつ「黒部峡谷」沿いを縫うように全長20kmを、片道約1時間20分で走ります。
ヨーロッパの山岳鉄道を想起させる峡谷鉄道で、「黒部峡谷トロッコ電車」の愛称で親しまれています。
元々は、黒部ダムの水力発電のための、発電所などの建設に使用する資材運搬用鉄道として、トロッコ電車が敷設されました。
水力発電所が完成して以降は本来の役割りを終え、現在は観光電車として、美しい峡谷美や四季の移り変わりを楽しませてくれます。
[※注意]黒部峡谷鉄道で黒部ダムへ向かうことは出来ません。
【重要】ちなみに、紅葉の見頃は例年、10月末〜11月中旬となりますが、
紅葉シーズン中はトロッコ電車のチケットは事前予約が必須です。
ふらっと行っても乗れない可能性が高いのでお気を付けください。
アパホテル〈砺波駅前〉から、トロッコ電車の発車駅である宇奈月駅へは、車で1時間10分です。
(高速道路利用しない場合は2時間)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す