宿番号:345576
村杉温泉 風雅の宿 長生館のお知らせ・ブログ
『ブルームーン』をご存じですか?
更新 : 2012/8/30 17:53
皆様は『ブルームーン』をご存じでしょうか?
以下Wikipediaより
本来、大気中の塵の影響により月が青く見える現象をブルームーンと呼んでいたが、1946年に天文雑誌「スカイ&テレスコープ」の誤解により、ひと月のうちに満月が2回あることをブルームーンと呼ぶようになった。月の満ち欠けは、平均約29.5日を周期として繰り返され、現在世界的に使用されているグレゴリオ暦の1暦月の長さは2月を除けば30日か31日で、月の初めに満月になると、その月の終わりに再び満月が巡ってくる場合がある。この周期は、例外はあるものの3年ないし5年に1度起こる。この時、特に1回目の満月を「ファーストムーン」、2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶ場合があるとされる。上述の通り、このことは誤解から生じたものであるものの、珍しい事の喩えとしてブルームーンと呼ばれるようになった経緯を考えれば、どちらの満月もブルームーンであることに違いはない。
今月2日に満月が御座いました。
そして明日31日も満月です。
ブルームーンですね(○´∀`○)ノ
8月2日に長生館から撮影した満月
ブルームーンは残念ながら本当に青い訳では無いそうですが、前回は2010年の3月、次回は2015年の7月31日と比較的珍しい天体現象だそうです。
是非観測してみてください♪
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 水原駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 水原駅