宿番号:345638
玉造温泉 松乃湯のお知らせ・ブログ
お弁当の蓋は将棋盤、珍しいものをご紹介♪
更新 : 2013/4/28 15:17
当館に代々伝わっている(骨董品?)
ちょっと珍しいものをご紹介します。
写真はお花見などに使う重箱です。
そのとなりには将棋盤があります。
実はこの将棋盤が重箱の蓋になっていまして、
重箱に詰めたお料理を食べた後は蓋をして将棋を楽しむ、というわけです。
駒の一つ一つも細工が丁寧で、今の時代こんな物は探してもなかなかありませんよね。
雑誌でも当館の紹介とあわせて掲載されています。
こちらが紙面の文章です。
< 粋の伝承 >
山陰に名を馳せた割烹料亭を生い立ちとする松乃湯
古びた1枚の絵葉書と受け継がれた調度品には
先代が好んだという「粋」が匂い立つ
その歴史をゆるりと紐解くとき
この老舗旅館でなければ
出逢うことのできない
極上の時間が静かに流れ始める―
当館は最初、明治18年に開業した際は割烹料亭でした。
玉造温泉街で旅館を始めたのが大正9年です。
昔はこの重箱にお料理を詰めて玉湯川の花見に出かけたのかもしれません。
関連する周辺観光情報