宿番号:345696
フォレストリゾート 山中湖秀山荘のお知らせ・ブログ
カーボンシートチューンかぁ… (゚Д゚)ホォー
更新 : 2010/4/2 10:14
“チャレンジ富士五湖”をご存知ですか?
富士山と桜を眺めながら富士五湖をめぐる、
112kmのチャレンジランニング!!
(山中湖・河口湖・西湖・精進湖・本栖湖を走るコース)
42.195×2よりもさらにさらに長いなんですよ。
ビギナーには72qの種目も用意されていますが、
それでも72q…長いな〜。。。
総勢2000名強のランナーが富士五湖周辺を駆け巡ります。
この日、富士五湖周辺へお出かけの方は、
ランナーに温かな声援をお願いします♪
最近、流行のランニングに手を出そうかと思っています。
暖かな春の陽気に誘われて、体を動かしたくなってきました。
ランニングをするにあたって、まずはシューズを揃えなくては!
「出来るだけ硬いシューズを選んでください!!」
というブログを発見。
そこに出ていたのが写真の『カーボンシートチューン』です。
カーボンシートチューンの効用は…
■着地から蹴り出しまでの上下の運動に対しては柔軟性を維持し、
前後左右の無駄な動きを抑える事で常にシューズの中心に足を
維持していく事ができる。
んだそうです。
また、
カーボンシートを装着することで無意識に中心軸の筋肉を使うことが出来る
んだとか。
カーボンシートチューン…
ランナーの皆さんには一般的なモノですか?
興味のあるブログでしたのでご紹介まで。
http://jog.livedoor.biz/archives/50790316.html
関連する周辺観光情報