宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日7/7【七夕】、明日7/8は【なはの日、ナンパの日】

    更新 : 2020/7/7 5:34

    《本日7月7日は『七夕』》
    旧暦7/15だった先祖返り儀式である棚機(たなばた)が仏教上の盂蘭盆(盆)の準備のために繰り上げとなり中国の織女・牽牛伝説が結び附いて「七夕」となったと言われる本日7月7日、青島ビーチから見る日の出時刻は昨日から31秒遅くなって5時14分25秒!
    (日の入りは19時23分30秒)

    写真はその日の出時刻ジャストの青島ビーチ、
    青島の左端を定点観測するLIVE動画カメラのスクリーンショットです。
    季節がうつろい、日の出地点は画面のかなり左、方角的には北に移動していましたが、夏至の6月21日を境に、また次第に東に戻ってきています。
    本日の天気予報は梅雨の雨、当然ながら太陽の存在を感じることは出来ません。

    さて、明日7/7の青島ビーチの日の出は、
    本日よりも30秒遅くなって5時14分55秒。

    明日は過去に何があった日で、何の記念日でしょう?
    7/8の「今日は何の日?」をご紹介します。
    ※本日7/7の他の出来事については昨日の投稿をご参照下さい!

    ◆明日7月8日の『今日は何の日?』
    【質屋の日】
    全国質屋組合連合会が制定。七(しち)八(や)で「しちや」の語呂合せ。
    【なはの日】
    沖縄県那覇市が2001年から実施。七(な)八(は)で「なは」の語呂合せ。
    【中国茶の日】
    NPO法人日本中国茶協会が製定。中国語の七(チー)と日本語の八(や)で「ちゃ」の語呂合せ。
    【ナンパの日】
    マガジンハウス発行の雑誌『ポパイ』の1991年6月19日号で提唱された記念日。七(なん)八(ぱ)で「ナンパ」の語呂合せ。同号が発売された6月5日を「ナンパ解禁の日」とした。
    【毎月8日】
    果物の日
    歯の日
    歯ブラシの交換日
    カレーパンの日
    おみやげ感謝デー
    薬師如来の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
    ●ウェザーニューズ社様(weathernews)
    「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
    http://weathernews.jp/

    青島より約17・5km北にあるシーガイアに設置された「一ッ葉ビーチカメラ」から見た、この地点での日の出時刻ジャスト5時13分47秒の風景です。日の出時刻は平地から見た場合であり、カメラはサミットホールの屋上設置ですので、晴れていればこのカメラ位置から日の出が見え始めるのはもう少し早い時刻です。

    梅雨・・・。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。