宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日【パソコン記念日】明日【日中国交正常化の日】
更新 : 2020/9/28 7:09
《本日9月28日は『パソコン記念日』》
1979(昭和54)年、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売しパソコンブームの火附け役となった『パソコン記念日』である本日9月28日、青島ビーチから見る日の出時刻は昨日から38秒遅くなり6時5分36秒!因みに日の入りは18時3分20秒です。
冒頭の写真はジャスト日の出時刻の青島ビーチの様子で、この時間帯は青島の左端を定点観測しているLIVE動画カメラのスクリーンショットです。
6時45分頃からこのカメラは首を動かして3点観測に変わります。
今日の天気予報は晴れですが、ご覧のように実際には水平線上に雲が居座っていて、その雲の後ろから水平線に頭を出しているであろう太陽が、青島ビーチ一帯を幻想的なピンクに染めてその存在をアピールしているかのようです。
さて、明日9/29の青島ビーチの日の出は、本日よりも37秒遅くなり6時6分13秒。
明日9/29は過去に何があった日で、何の記念日でしょう?
9/29の「今日は何の日?」をご紹介します。
※本日9/28の他の出来事については昨日の投稿をご参照下さい!
◆明日9月29日の『今日は何の日?』
【日中国交正常化の日】
1972年同日、北京にて田中角栄、周恩来両首相署名の「日中共同声明」。同日、中華民国(台湾)との断交通告。
【クリーニングの日】
「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。1982年制定。クリーニング利用促進とクリーニング技術の向上を目指す。
【招き猫の日】
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せ。この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、全国各地で記念行事。
【洋菓子の日】
三重県洋菓子協会2002年制定。菓子職人の守護聖人仏サン・ミシェル(大天使ミカエル)の祝日。
【宣長忌,鈴の屋忌】
国学者・本居宣長の1801年の忌日。
【ミカエルマス(Michaelmas)】
キリスト教・大天使ミカエルの聖名祝日。大天使ガブリエル、ラファエルの祝日でもある。
【毎月29日】
肉の日
クレープの日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
青島より約17・5km北にあるシーガイアに設置された「一ッ葉ビーチカメラ」から見た、この地点での日の出時刻6時5分24秒から1分後の風景です。因みに日の出時刻は平地の場合であり、カメラはサミットホールの屋上に設置されていますので、水平線上に雲がなければば太陽の頭が見え始めるのはもっと早い時刻でしょう。
♪今日もいい天気〜ッ!
関連する周辺観光情報