宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
【御用&仕事納め】の本日12/28の各種情報ご紹介!
更新 : 2020/12/29 7:46
本日12月28日の、青島ビーチの日出は、昨日から21秒遅くなり7時12分33秒、日没は昨日よりも38秒遅くなって17時18分53秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出から2分10秒後、7時14分43秒の青島ビーチの風景です。
本日の天気予報は晴れですが、残念ながら厚く高い雲に遮られてしばらく太陽の姿を見ることは出来ませんでしたが、このあときっと天気予報通り顔を出すことでしょう。
さて、本日12月28日は
【官公庁御用納め,仕事納め】
官庁で年末年始の休みの前日、その年最後の出勤日です。多くの民間企業でもこの日が仕事納めとなります。1873年から官公庁の休暇は12/29〜1/3と法制化されており28日が仕事納めですが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となります。
他の出来事については昨日の宿ログをご参照下さい。
さて、明日12/29の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日よりも更に19秒遅くなり7時12分52秒、日の入り(日没/にちぼつ)は40秒遅くなって17時19分33秒です。
明日12/29は過去に何があった日で何の記念日でしょう?
明日の『今日は何の日?』を紐解いてみます。
≪明日12月29日の『今日は何の日?』≫
【清水トンネル貫通記念日】
1929年同日、上越線の土樽〜土合の清水トンネルが貫通。全長9704mの当時日本最長のトンネルで、7年の歳月とのべ240万人の工事動員を費した。
【シャンソンの日】
1990年同日、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店。
【(旧)国際生物多様性の日】
1994年の生物多様性条約締約国会議で制定された国際デー。1993年同日の条約発効を記念したが、2000年から条約採択の5/22に変更。
【山田耕筰忌】
作曲家・山田耕筰の1965年の忌日。
【毎月29日】
肉の日
クレープの日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
http://weat4ernews.jp/
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
日の出日の入りだけでなく様々な計算をしていただきます。
7時12分33秒の日の出時刻から2分30秒後、7時15分3秒の青島ビーチ。首振りLIVEカメラが右に振り切った時に、画面左端の縦中央位置で青島グランドホテルが佇んでいます。
関連する周辺観光情報