宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日2/13『苗字制定記念日』のお天気他情報満載!
更新 : 2021/2/13 7:49
本日2月13日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から54秒早まって6時57分43秒。
日の入り(日没/にちぼつ)は52秒遅くなって17時59分16秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、
ジャスト日の出時刻、6時57分43秒の青島ビーチの風景です。
写真の左が日の出位置ですが、本日の天気は生憎の雨模様。右にぼんやりと青島が見えますが残念ながら日の出のイメージはありません。
日の出位置はどんどん東に移動し、太陽と青島本体のツーショットは捉えられなくなりました。
本日2月13日は【苗字制定記念日】です。
江戸時代は貴族と武士だけしか姓を名乗ることは出来ませんでしたが、1875年2月13日、明治政府が「平民苗字必称義務令」で全国民に姓を名乗ることを義務附けしました。
その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。
明日2/14の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日よりも55秒早まって6時56分48秒。
日の入り(日没/にちぼつ)は51秒遅くなって18時台に突入し18時00分7秒です。
さて、明日2/14は過去に何があった日で何の記念日でしょう?
明日の『今日は何の日?』を紐解きます。
≪明日2月14日の『今日は何の日?』≫
【聖バレンタインデー】
西暦269年同日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始り。
【バレンタインデーの相乗り】
チョコレートの日、ネクタイの日
【ふんどしの日】
ふん(2)ど(十)し(4)の語呂合せ。
【煮干の日】
に(2)ぼ(1=棒)し(4)の語呂合せ。
【祇王忌】
『平家物語』に登場する、平清盛の寵愛を受けた白拍子・祇王(妓王)の忌日。
【毎月14日,15日】
ひよ子の日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
http://weat4ernews.jp/
その他の出来事については昨日の宿ログをご参照下さい。
日の出直後、首振りLIVEカメラが右に振り切って停止した画面には、右端に青島グランドホテルが映るはずですが、雨に煙って見ることは出来ません。
関連する周辺観光情報