宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日2/24『鉄道ストの日』のお天気他情報満載です!
更新 : 2021/2/24 9:19
本日2月24日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から64秒早まって6時46分44秒。
日の入り(日没/にちぼつ)は47秒遅くなって18時8分20秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出から8分10秒後、6時54分54秒の青島ビーチの風景です。
今日の天気予報は晴れながら日の出の時間帯には海上に雲が居座りしばらく太陽の姿は見えませんでした。
本日2月24日は【鉄道ストの日】
1898年同日、日本初の鉄道ストライキが実施されました。日本鉄道会社の機関士ら400人がスト突入し、上野〜青森が運休となったそうです。
その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。
明日2/25の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日よりも66秒早まって6時45分38秒。
日の入り(日没/にちぼつ)は48秒遅くなって18時9分8秒です。
さて、明日2/25は過去に何があった日で何の記念日でしょう?
明日の『今日は何の日?』を紐解きます。
≪明日2月25日の『今日は何の日?』≫
【夕刊紙の日】
1969)年同日、日本初の駅売り専門夕刊紙『夕刊フジ』創刊。
【深良用水完成の日】
1670年同日、日本の土木史上重要な意味を持つ深良用水(箱根用水)が完成。湖尻峠に約1.2kmのトンネルを掘り、芦ノ湖の水を富士山麓の数か村に導く用水で、深良村(現在の裾野市)の名主・大庭源之丞らを中心に5年かけて完成。
【エドゥサ革命記念日/フィリピン】
1986年同日、コラソン・アキノが大統領就任、独裁マルコス前大統領が亡命。
【茂吉忌】
精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉1953年の忌日。
【道眞忌】
平安時代の学者・廷臣の菅原道眞の903年の忌日。
【毎月25日】
プリンの日
歯茎の日
天神の縁日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
http://weat4ernews.jp/
その他の出来事については昨日の宿ログをご参照下さい。
ジャスト日の出時刻の6時48分44秒にはカメラは日の出地点を向いていませんが、太陽が雲に隠れていることはこのあと確認出来ました。
7時14分44秒には太陽が雲の上に昇っていました!
関連する周辺観光情報
20