宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日3/9『記念切手記念日』のお天気他情報満載です!
更新 : 2022/3/8 9:56
本日3月9日の青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から73秒早まって6時31分38秒。日の入り(日没/にちぼつ)は44秒遅くなって18時18分9秒です。
写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、ジャスト日の出の6時31分38秒の様子です。日の出位置は画面の左ですが、本日の天気予報通り太陽の気配はありません。
何とか予報が外れて、午後にはやさしい春の日差しが降り注いでほしいものですね。
さて、本日3月9日は【記念切手記念日】
1894年、明治天皇・皇后両陛下ご成婚25周年を記念して日本初の記念切手が発行されました。図柄は菊の紋章に雌雄の鶴2羽のデザインで、紅色で内地用の2銭と青色で外地用の5銭の2種類があったそうです。
その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。
明日3/10の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日よりも74秒早まって6時30分24秒。
日の入り(日没/にちぼつ)は43秒遅くなって18時18分52秒です。
さてさて、明日3/10は過去に何があった日で何の記念日でしょう?
明日の『今日は何の日?』を紐解きます。
≪明日3月10日の『今日は何の日?』≫
【東京都平和の日】
1945年同日深夜0時8分、東京大空襲。
【農山漁村婦人の日】
農漁村女性の地位・役割の向上を目指す。
【チベット民族蜂起記念日】
1959年、首都ラサで対中国民衆暴動勃発。
【東海道・山陽新幹線全通記念日】
1975年、山陽新幹線・岡山〜博多延伸開業。
【3&10の語呂合わせ】
佐渡の日、横浜三塔の日(神奈川県庁・横浜税関・横浜市開港記念会館)、水戸の日、砂糖の日、ミントの日、サボテンの日。
【(旧)陸軍記念日】
1905年同日、日露戦争、奉天(現・瀋陽)占領。1906年〜1945年の祝日。
【金子みすゞ忌】
童謡詩人、金子みすゞの1930年の忌日。
【毎月10日】
LPガス消費者保安デー
植物油の日
イカの日
金毘羅の縁日
頭髪の日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
http://weat4ernews.jp/
その他の出来事については昨日の宿ログをご参照下さい。
日の出時刻のちょうど1分後、カメラは日の出地点を捉えましたが、やはり太陽の姿は見えません。
関連する周辺観光情報