宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日4/27【悪妻の日】明日4/28【主権回復記念日】

    更新 : 2022/4/26 17:49

    本日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から61秒早まって5時32分17秒。
    日の入り(日没/にちぼつ)は42秒遅くなって18時51分43秒です。

    写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット。
    大きな寒暖差のせいか今日も朝露でぼやけたカメラフードを通して
    日の出から1分27秒後に水平線上に姿を現した太陽が確認出来ます。

    さて、本日4/27は【哲学の日】【悪妻の日】
    紀元前399年、悪妻持ちと言われた哲学者ソクラテスが服毒処刑された日です。

    その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。

    明日4/28の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は61秒早まって5時31分26秒。
    日の入り(日没/にちぼつ)は42秒遅くなって18時52分25秒です。

    さて、明日は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
    明日の『今日は何の日?』を紐解きます。

    ≪明日4月28日の『今日は何の日?』≫
    【主権回復記念日,サンフランシスコ平和条約発効記念日】
    1952年同日、サンフランシスコ平和条約発効、主権回復。
    【労働安全衛生世界デー,国際労働災害犠牲者追悼日】
    1914年、カナダで包括的労働者補償法が成立したことに由来。
    【ドイツワインの日】
    German WineとGolden Weekの頭文字が同じだから。
    【缶ジュース発売記念日】
    1954年、明治製菓が日本初の缶オレンジジュースを発売。
    【象の日】
    1729年、交趾国(現ベトナム)からの献上品として初渡来した象を中御門天皇の御前で披露。
    【シニアーズデイ】
    四(し)二(に)八(や)の語呂合せ。
    【庭の日】
    四(よい)二(に)八(わ)の語呂合せと、翌日が旧・みどりの日。
    【アクアフィットネスの日】
    水ぬるむ4月のGWの前日。
    【4月最終水曜日】
    国際盲導犬の日
    【毎月28日】
    ニワトリの日
    不動明王の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
    ●ウェザーニューズ社様(weathernews)
    「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
    http://weathernews.jp/
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
    様々な計算をしていただきます。

    日の出時刻の5時32分17秒、朝露でぼやけた画像ですが、太陽の存在は確認出来ます。

    日の出から23分30秒後の5時55分47秒、首振りカメラが右に振り切って、朝陽に映える青島グランドホテルを画面右端に捉えています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。