宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日4/30【ベトナム戦争終結の日】】明日【メーデー】
更新 : 2021/5/1 7:22
本日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から59秒早まって5時29分18秒。
日の入り(日没/にちぼつ)は42秒遅くなって18時53分50秒です。
写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット。
日の出時刻から12分20秒後の5時41分38秒、天気予報は晴れながら水平線上の雲に隠れていた太陽が、ようやく雲の上に姿を現しています。
さて、本日4/30はベトナムの南部解放記念日です。
1975年、南ベトナムの首都サイゴンが陥落し、ベトナム戦争が北ベトナムの勝利で終結しました。
その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。
明日5/1の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は57秒早まって5時28分21秒。
日の入り(日没/にちぼつ)は42秒遅くなって18時54分32秒です。
さて、明日は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
明日の『今日は何の日?』を紐解きます。
≪明日5月1日の『今日は何の日?』≫
【メーデー】
1886年シカゴの労働者が「8時間労働制」を求めてストやデモを行ったことを記念。1890年第1回メーデー開催。日本発メーデーは1920年5/2上野公園。元々は、ヨーロッパの春祭り。
【日本赤十字社創立記念日】
1877年同日、佐野常民らが博愛社を設立、西南戦争で敵味方関係なく救護。1887年5/20日本赤十字社と改称。
【扇の日】
『源氏物語』で女性が光源氏に扇を贈る。五(こ)一(い)「恋」の語呂合せ。
【スズランの日】
フランスの習慣でスズランを贈る。
【水俣病啓発の日】
1956年同日、熊本県水俣市の保健所へチッソ附属病院から「原因不明の奇病」の報告。
【語彙の日】
五(ご)一(い)の語呂合せ。
【憲法記念日/マーシャル諸島】
1979年同日、米信託統治下のマーシャル諸島で憲法制定、自治政府発足。
【毎月1日】
省エネルギーの日
安全衛生総点検日
あずきの日
釜飯の日
家庭塗料の日
資格チャレンジの日
水天の縁日
妙見の縁日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
日の出からジャスト2分後の日の出地点をカメラは捉えましたが、ご覧のように水平線上の雲に隠れて太陽の姿は見えませんでした。
日の出からジャスト一分後に、カメラは右に振り切って写真右端に青島グランドホテルを捉えています。
♪今日もいい天気〜ッ!
日の出あたりの時間帯は晴れ予報です。
チョッピリ涼しい、日の出時の気温でした。
関連する周辺観光情報