宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日9/10は【下水道の日】明日9/11は【警察相談の日】
更新 : 2021/9/10 6:56
本日9月10日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から36秒遅くなって5時54分28秒、日の入り(日没/にちぼつ)は78秒早くなって18時27分17秒です。
写真はお隣の木崎浜加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻からジャスト2分後、今日は水平線上に頭を出した太陽を捉えることが出来ました。
さて、本日9/10は【下水道の日】のほか【カラーテレビ放送記念日】
1960年、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現TBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始しました。
その他の出来事や記念日は昨日の宿ログでお確かめください。
明日9/11の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から37秒遅くなって5時55分5秒、日の入り(日没/にちぼつ)は78秒早くなって18時25分59秒です。
◆明日9月11日の『今日は何の日?』
【警察相談の日】
警察庁が1999年に制定。
警察への電話相談番号「#9110」から。
#9110に電話すると警視庁と各道府県警察本部に設置されている総合相談室につながり、この日に限らず1年中、各種事件の困りごとの相談に応じる。
【公衆電話の日】
1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前に設置された。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。1925(大正14)年、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった。
【愛国者の日/アメリカ合衆国】
2002年から実施。
2001年のこの日、ニューヨークの貿易センタービル、ワシントンDCの国防総省にハイジャックした旅客機を激突させる「アメリカ同時多発テロ」が発生した。
【毎月11日】
めんの日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
様々な計算をしてくれます。
ジャスト日の出時刻には太陽の頭のてっぺんを捉えることは出来ませんでした。
日の出時刻から4分10秒後の5時58分38秒、太陽は雲の上にすっかりその全貌を現しました!
関連する周辺観光情報