宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日10/29【インターネット誕生日】明日【初恋の日】
更新 : 2021/10/30 7:24
本日10月29日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から48秒遅くなって6時27分20秒、日の入り(日没/にちぼつ)は56秒早くなり17時27分54秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻から9分40秒後にようやく太陽が雲の上に姿を現しました。
明日10月30日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から48秒遅くなって6時28分8秒、日の入り(日没/にちぼつ)は56秒早くなり17時26分58秒です。
さて、最終金曜日、プレミアムフライデーでもある本日10月29日は【インターネット誕生日】です。
1969年、インターネットの元型であるARPAネットで初めての通信が始まりました。
カルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)からスタンフォード研究所に接続しましたが「LOGIN」と入力して「LO」まで送信した所でシステムダウンしたそうです。
その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照下さい
さて明日はどんな日?
◆明日10月30日の『今日は何の日?』
【香りの記念日】
1992年、石川県七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」開催。
【初恋の日】
1896年同日、島崎藤村が初恋の詩を発表。島崎藤村ゆかりの宿・長野県小諸市の中棚荘制定。初恋がテーマの「初恋はがき大賞」等のイベント開催。
【たまごかけごはんの日】
2005年、第1回日本たまごかけごはんシンポジウム開催。
【教育勅語発布の日】
1890年、「教育ニ關スル勅語」発布。
【ニュースパニックデー,宇宙戦争の日】
1938年同日放送のオーソン・ウェルズ演出SFドラマ米・CBCラジオ『宇宙戦争』放送。「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを本物と勘違いし120万人以上が大パニックに。
【紅葉忌,十千萬堂忌】
尾崎紅葉の1903年の忌日。
【毎月30日】
みその日
さあ、今日も明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
様々な計算をしてくれます。
ジャスト日の出時刻には太陽の頭は見えませんでした。
関連する周辺観光情報