宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日11/3【文化の日】明日11/4【ユネスコ憲章記念日】
更新 : 2021/11/4 7:30
本日11月3日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から50秒遅くなって6時31分25秒、日の入り(日没/にちぼつ)は50秒早くなり17時23分30秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出からほぼ2時間後ですが、太陽は既に青島の左岸の上に昇っています。
明日11月4日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から50秒遅くなって6時32分15秒、日の入り(日没/にちぼつ)は49秒早くなり17時22分41秒です。
さて、本日11月3日は【文化の日】【ゴジラの日】
戦前は明治天皇の誕生日として「明治節」という祝日でしたが、1946年に平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948年公布・制定の祝日法で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日に定められたのが『文化の日』です。
また、1954年のこの日に東宝の怪獣映画「ゴジラ」の第1作目が封切られたことから『ゴジラの日』ともされています。
その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照下さい。
さて、明日は何の日でしょう?
◆明日11月4日の『今日は何の日?』
【ユネスコ憲章記念日】
1946(昭和21)年のこの日、ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足した。日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟した。
【国家統一と陸軍の日/イタリア】
1918年のこの日、第一次大戦・イタリア戦線でオーストリア・ハンガリー帝国がイタリアに降伏した。
【国民団結の日/ロシア】
1612年のこの日、ロシア・ポーランド戦争でロシア国民軍がポーランド軍からモスクワを解放した。
【国旗の日/パナマ】
1925年のこの日、現在のパナマの国旗が制定された。この日は、1903年にパナマがコロンビアから分離独立した日(コロンビアからの独立の日)の翌日である。
さあ、今日も明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
様々な計算をしてくれます。
ジャスト日の出時刻には太陽は海上の雲に隠れて、その頭を見ることは出来ませんでした。
関連する周辺観光情報
20