宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日11/22は【いい夫婦の日】明日11/23は【新嘗祭】
更新 : 2021/11/23 12:10
本日11月22日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から53秒遅くなって6時47分51秒、日の入り(日没/にちぼつ)は21秒早くなり17時12分13秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、生憎の雨で写真の右端にうっすらと青島が確認出来ますが左端にあるはずの太陽の光は全く見えません。
明日11月23日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から52秒遅くなって6時48分43秒、日の入り(日没/にちぼつ)は19秒早くなり17時11分54秒です。
さて、本日11月22日は【いい夫婦の日】
「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せです。
その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照下さい。
それでは明日11月23日の『今日は何の日?』
【勤労感謝の日】
戦前の「新嘗祭」の日。
【勤労感謝の日に因んだ日】
手袋の日、外食の日(母親を労う)、ゲームの日、ハートケアの日、牡蠣の日(栄養満点)、小ねぎ記念日(ねぎらい)、珍味の日(つまみ・新嘗祭にも絡む)。
【新嘗祭】
天皇が新穀を天神地祇に勧め、親しくこれを食する祭儀。現在は天皇の私的祭祀。明治5年までは旧暦11月の2回目の卯の日。明治6年から新暦11月の2回目の卯の日で11月23日だったものを固定。「お赤飯の日」は新嘗祭に因む。
【Jリーグの日】
1992年、Jリーグ初公式戦・ナビスコカップ決勝、東京国立競技場。
【い(1)い(1)、(2)(3)の語呂合わせ】
いいふみの日、いい兄さんの日、いい夫妻の日、いいファミリーの日、分散投資の日
【あんこうの日】
鮟鱇の水揚げ日本一の下関漁港で下関さかな祭開催。鮟鱇の可食部分7箇所を「七つ道具」といい、1+1+2+3が7になる。
【一葉忌】
樋口一葉の1896年の忌日。
【毎月23日】
ふみの日
歩民(府民)の日
天麩羅の日
乳酸菌の日
国産小ねぎ消費拡大の日
踏切の日
さあ、今日も明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
様々な計算をしてくれます。
関連する周辺観光情報