宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日12/21『回分の日』明日『労働組合法制定記念日』

    更新 : 2021/12/22 9:12

     本日12月21日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から32秒遅くなり7時9分26秒、日の入り(日没/にちぼつ)は28秒遅くなって17時14分43秒、明日の冬至と並んで、昼の長さが10時間5分17秒と、1年で最も短い日です。

     写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出から約15分経った7時24分36秒の様子です。
     日の出時刻から海上に居座る雲に遮られて未だ太陽の姿は見えませんが、一所懸命雲の後ろからその存在を示そうとしているかのようですね。

     本日と同じく夜時間が1年の中で最も長い「冬至」である明日12/22の青島ビーチの日の出は、本日よりも更に30秒遅くなり7時9分56秒、日の入り(日没/にちぼつ)は30秒遅くなって17時15分13秒です。

     さて、本日12月21日の代表的な記念日は【回文の日】&【バスケットボールの日】
    ◆「1221」が回文のようになっていることから、「回文俳句」などを手がける宮崎二健氏が制定しました。
    ◆また、1891年のこの日、マサチューセッツ州スプリングフィールドで、この年考案されたバスケットボールの初試合が行われました。

    その他の今日のトピックスは昨日の宿ログをご参照ください。

     それでは明日は過去に何があった日でしょうか?
    ≪明日12月22日の『今日は何の日?』≫
    【改正民法公布記念日】
    1947(昭和22)年のこの日、「民法」の第4編と第5編を全面改正する改正法が公布された。
    家父長制の家族制度が廃止され、戸籍が夫婦単位となった。
    【労働組合法制定記念日】
    1945(昭和20)年のこの日、「労働組合法」が公布された。「労働組合法」は、労働者の団結権・団体交渉権・団体行動権等の保障について定めた法律で、「労働基準法」「労働関係調整法」とともに「労働3法」と呼ばれている。
    【革命記念日/ルーマニア】
    1989年のこの日、チャウシェスクの独裁政権が崩壊した。
    【毎月22日】
    夫婦の日
    ショートケーキの日
    禁煙の日

    さあ、今日も明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
    様々な計算をします。

    ジャスト日の出時刻お様子です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。