宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【平成スタートの日】の本日1/8の各種情報をご紹介!

    更新 : 2022/1/9 10:48

    本日1月8日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から3秒遅くなり7時14分34秒、日の入り(日没/にちぼつ)は49秒遅くなって17時26分52秒です。

     冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出からジャスト2分後の7時16分34秒にカメラは日の出地点を捉えましたが、生憎この時間帯の天気予報は曇り、太陽の姿を見ることは出来ませんでした。
     
    明日1/9の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は明後日と並んでこの地点では一年で最も遅く、本日よりも1秒遅くなり7時14分35秒、日の入り(日没/にちぼつ)は50秒遅くなって17時27分42秒です。
     
    さて、本日1月8日は【平成スタートの日】です。
    1989(昭和64)年1月7日朝の昭和天皇崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から平成がスタートしました。「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で初めて政令により制定されました。
     その他の出来事については昨日の宿ログをご参照下さい。

     それでは、明日1/9は過去に何があった日で何の記念日でしょう?
    明日の『今日は何の日?』を紐ときます。

    ≪明日1月9日の『今日は何の日?』≫
    【とんちの日】
    とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。
    【殉教者の日/パナマ】
    1946年同日、アメリカ統治下のパナマ運河地帯の高校で、米国国旗だけを掲揚した事から暴動が発生し、米軍の発砲で両国民に死者が出た。
    【青々忌】
    ホトトギス派の俳人・松瀬青々の1937年の忌日。
    【宵戎】
    十日戎の前日。
    【毎月9日】
    クジラの日
    パソコン検定の日
    クレープの日

    さあ、今日も、そして今年1年も、
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
    様々な計算をします。

    ジャスト日の出時刻の様子です。日の出地点はこの画面のずっと右の方です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。