宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日【ガッツポーズの日】】明日【世界宇宙飛行の日】

    更新 : 2022/4/12 7:42

     本日4月11日の青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から73秒早まり5時50分28秒、日の入り(日没/にちぼつ)は40秒遅くなって18時40分32秒です。

    明日4月12日の日の出(日出/にっしゅつ)は本日よりも72秒早まり5時49分16秒、日の入り(日没/にちぼつ)は41秒遅くなって18時41分13秒です。

     冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻から16分10秒後、6時6分38秒の情景です。
     本日の天気予報は日の出の時間帯は曇り、9時あたりから雨になると言うことですが、カメラフードも曇っているようでぼんやりと太陽が雲の後ろから光を届けている様子がうかがえます。  
     
     さて、本日4月11日は、ガッツポーズの日。
    1974年、ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、ガッツ石松がロドルフォ・ゴンザレスに勝利し両手を挙げて喜んだ姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したことから始まったと言われています。

    その他の今日のトピックスは昨日の宿ログをご参照ください。

     それでは、明日4/12は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
    明日の『今日は何の日?』を紐解きます。
    ≪明日4月12日の『今日は何の日?』≫
    【パンの記念日】
    1842年旧暦4月12日、日本で初めて乾パンが作られた。
    【世界宇宙飛行の日】
    1961年同日、世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打上げ成功。ガガーリン少佐『地球は青かった』
    【東京大学創立記念日】
    1877年同日、東京開成学校と東京医学校を併合して東京大が開設。1886年に東京帝国大学、1947年東京大学に再改称。
    【子どもを紫外線から守る日】
    四(よい)一(ひ)二(ふ)の語呂合せ。
    【チェンマイ成立記念日/タイ】
    1296年同日、タイのラーンナー王朝の首都としてチェンマイの街が建設。
    【家族の日/南アフリカ】
    【毎月12日】
    パンの日
    豆腐の日
    育児の日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    https://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/e

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。