宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    志布志市志布志町志布志。昨日4/24は【しぶしの日】!

    更新 : 2022/4/25 9:21

    4月24日は【しぶし(志布志)の日】です。
    2006年1/1の合併で誕生した鹿児島県志布志市が「四(し)二(ぶ)四(し)」の語呂合せで制定したそうです。
    その他の今日のトピックスは昨日の宿ログをご参照ください。

     さて、4/24の青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、全日から64秒早まり5時35分39秒、日の入り(日没/にちぼつ)は41秒遅くなって18時49分27秒です。

    4月25日の日の出(日出/にっしゅつ)は64秒早まり5時34分35秒、日の入り(日没/にちぼつ)は42秒遅くなって18時50分9秒です。

     冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット。
     日の出の瞬間からジャスト21分後の5時56分39秒、カメラは右に振り切り画面右端縦中央に佇む青島グランドホテルを捉えているはずですが、雨のためその姿はぼやけ日の出の雰囲気は残念ながら全くありません。
     
     それでは、4/25は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
    4/25の『今日は何の日?』を紐解きます。

    ≪4月25日の『今日は何の日?』≫
    【世界マラリアデー】
    2000年マラリア撲滅国際会議開催記念。
    【世界ペンギンの日】
    アデリーペンギンがマクマード基地通過。
    【DNAの日】
    1953年、DNA論文発表。
    【歩道橋の日】
    1963年、大阪駅前に日本初歩道橋。
    【ギロチンの日】
    1792年、仏でギヨタン発案のギロチン実用化。
    【国連記念日】
    1945年、国連憲章を作成するための初会議。
    【ファーストペイデー,初任給の日】
    多くが初任給支給。
    【解放記念日/イタリア】
    1945年、ムッソリーニ政権崩壊。
    【解放記念日/ポルトガル】
    1974年、マルセロ・カエターノ首相独裁政権終焉。
    【シナイ解放記念日/エジプト】
    1982年、イスラエルからエジプトに全面返還。
    【ANZACの日/オーストラリア】
    WWT・ガリポリの戦いでのオーストラリア・ニュージーランド軍団を賛える日。
    【御忌,法然忌】
    浄土宗・法然上人忌日。
    【毎月25日】
    プリンの日
    歯茎の日
    天神の縁日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    https://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/e

    日の出の瞬間からジャスト12分後の5時47分39秒の日の出地点の様子です。

    画像の名称は一昨年まで実在したものですが、昨年の元日からこの支所が本所に変更となり、
    現在は志布志市志布志町志布志の志布志市役所本庁だそうです。
    鹿児島県と宮崎県の県境に位置し、青島グランドホテルから約80q、お車で2時間程度掛かります。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。