宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日7/10【納豆の日】明日7/11【セブンイレブンの日】

    更新 : 2022/7/10 16:23

     本日7/10、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から31秒遅くなって5時15分44秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より15秒早くなって19時22分59秒です。
     明日7/11の日の出(日出/にっしゅつ)は今日から32秒遅くなって5時16分16秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より15秒早くなって19時22分44秒です。

     冒頭の写真は、サーフィン専門サイト「ii-nami.com」様がお隣の木崎浜・加江田に設置したライブカメラのスクリーンショット、日の出からジャスト4分後にカメラは右に振り切り画面右端縦中央に佇む青島グランドホテルを捉えていますが、ずっと左にあるはずの太陽は雲の後ろに隠れてその姿は見えません。

    さて、本日7/10は【ウルトラマンの日】
    TBSテレビ『ウルトラマン』の放映開始の当初予定は1966年7月17日。内容難解で放送中止の前作『ウルトラQ』最終話の穴埋めとして、前日に杉並公会堂で開催されたウルトラマン宣伝イベントを「ウルトラマン前夜祭」として放映しました。
     その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照ください。 
     
     それでは、明日は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
    明日の「今日は何の日」を紐解いてみます。
    ≪明日7月11日の『今日は何の日?』≫
    【世界人口デー】
    1987年、地球の人口が50億人突破。ユーゴスラビア(当時)ザグレブで生まれた男児を認定。1999年10/12に60億人、2011年10/31に70億人。毎年約7800万人増加ペース。
    【職業教育の日】
    1975年、専修学校制度制定。
    【真珠記念日】
    1893年、三重県の御木本幸吉夫妻が真珠養殖初成功。
    【YS-11記念日】
    1962年、初国産旅客機YS-11完成。
    【アルカリイオン水の日】
    「0711」おなかにいいの語呂合せ。
    【セブンイレブンの日】
    7-11から。
    【革命記念日/モンゴル】
    1921年、中華民国から実質的に独立。
    【中国航海日/中華人民共和国】
    新暦1405年、明の武将鄭和が第1次航海に出発し、2年後にカリカットに到達。
    【毎月11日】
    めんの日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    https://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/

    宮崎市中心市街地の真ん中を割って流れる大淀川に架かる『小戸之橋』から7時21分に撮った写真です。
    日の出時は雲に隠れていた太陽がまぶしい姿を現しました。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。