宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日9/25【主婦休みの日】明日9/26【ワープロ記念日】
更新 : 2022/9/26 12:31
本日9/25、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から37秒遅くなって6時3分26秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より1分18秒早くなり18時7分54秒です。
明日9/26の日の出(日出/にっしゅつ)は今日から37秒遅くなって6時4分3秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より1分18秒早くなり18時6分35秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置されたLIVEカメラのスクリーンショット、日の出時刻から6分40秒後、6時10分6秒の情景です。日の出時には雲に隠れていた太陽が、ようやく雲の上に顔を出したところです。3連休の最終日、今日もいいお天気のようです。
さて、本日9/25は【主婦休みの日】
2009年、生活情報紙『リビング新聞』が読者アンケートにより1月25日・5月25日とともに日頃家事を中心的に担う主婦がリフレッシュをする日としたそうです。
その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照下さい。
それでは、明日は何の記念日、また何があった日でしょう?明日の出来事、トピックス集を紐解きます。
◆明日9月26日の『今日は何の日?』
【台風襲来の日】
統計上、台風襲来の回数が多い日。1954(昭和29)年に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958(昭和33)年に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959(昭和34)年に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だった。
【ワープロ記念日】
1978(昭和53)年のこの日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表した。
【1962年革命記念日/イエメン】
1962年のこの日、 軍事クーデターによりイエメン王国が崩壊し、イエメン・アラブ共和国が成立した。その後、8年にわたり、王党派と共和派による内戦が起こった。
【八雲忌】
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の1904(明治37)年の忌日。
【秀野忌】
俳人・石橋秀野の1947(昭和22)年の忌日。
【毎月26日】
風呂の日
プルーンの日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく
「あか・たの・げん」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
https://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/
★自慢の温泉です!
https://www.aoshima-gh.co.jp/gallery/#471526
ジャスト日の出時刻にはカメラは日の出地点の方を向いていませんでしたが、このあとカメラは日の出地点を捉え太陽が雲の後ろに隠れていることを確認出来ました。
関連する周辺観光情報