宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日10/3【ドイツ統一の日】明日10/4【世界動物の日】
更新 : 2022/10/5 9:02
本日10/3、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から39秒遅くなって6時8分30秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より1分16秒早くなり17時57分33秒です。
明日10/4の日の出(日出/にっしゅつ)は今日から39秒遅くなって6時9分9秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より1分16秒早くなり17時56分17秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置されたLIVEカメラのスクリーンショット、日の出時刻からジャスト3分後、6時11分30秒の青島ビーチの情景です。日の出の瞬間には水平線上に低い雲があったようですが、今や太陽がその頭をのぞかせています。
さて、本日10/3は【ドイツ統一の日】
ベルリンの壁崩壊から11箇月後の1990年、東西ドイツが45年ぶりに統一されドイツ連邦共和国が誕生しました。
その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照下さい。
それでは、明日は何の記念日、また何があった日でしょう?
明日の出来事、トピックス集を紐解きます。
◆明日10月4日の『今日は何の日?』
【世界動物の日】
動物の守護聖人アッシジのフランチェスコの聖名祝日。
【都市景観の日】
と(10)し美(4日)の語呂合せ。
【古書の日】
古の字を十&口に分解し、組みあわせた「田」を4冊の本に見立てた。
【イワシの日】
い(1)わ(0)し(4)の語呂合せ。
【証券投資の日】
とう(10)し(4)の語呂合せ。
【陶器の日】
陶器の古称陶瓷から、とう(10)し(4)の語呂合せ。
【里親デー】
1948年、里親制度運営の厚生事務次官通告施行。
【宇宙開発記念日】
1957年、ソ連が人類初の人工衛星スプートニク1号打上成功。
【天使の日】
トリンプ天使のブラ1000万枚販売達成記念。てん(10)し(4)の語呂合せ。
【104の日】
電話番号案内104。
【探し物の日】
NTTの104番。
【徒歩の日】
と(10)ふぉ(4)の語呂合せ。
【独立記念日/レソト】
1966年、レソト王国が英から独立。
【素十忌】
俳人・高野素十の1976年の忌日。
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく
「あか・たの・げん」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
https://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/
★自慢の温泉です!
https://www.aoshima-gh.co.jp/gallery/#471526
日の出から4分半後の情景です。
ジャスト日の出時刻にはご覧の様子でした。
関連する周辺観光情報