宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日10/4は【宇宙開発記念日】明日10/5は【達磨忌】

    更新 : 2022/10/5 9:01

     本日10/4、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から39秒遅くなって6時9分9秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より1分16秒早くなり17時56分17秒です。
     明日10/5の日の出(日出/にっしゅつ)は今日から39秒遅くなって6時9分48秒、日の入り(日没/にちぼつ)は本日より1分16秒早くなり17時55分1秒です。
     
     冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置されたLIVEカメラのスクリーンショット、日の出時刻からジャスト2分40秒後の青島ビーチの情景です。太陽が雲の隙間から頭を出したところを捉えることが出来ました。

     さて、本日10/4は【宇宙開発記念日】
    1957年、ソ連が人類初の人工衛星スプートニク1号打上成功した日だそうです。
     その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照下さい。 

     それでは、明日は何の記念日、また何があった日でしょう?
     明日の出来事、トピックス集を紐解きます。
    ◆明日10月5日の『今日は何の日?』
    【世界教師デー】
    1966年、「教師の地位向上に関する勧告」調印。
    【レジ袋ゼロデー】
    2002年、日本チェーンストア協会がゴミ減量のためにマイバッグ持参を呼びかけるために制定。
    【時刻表記念日】
    1894年、庚寅新誌社から日本初の本格的時刻表『汽車汽船旅行案内』出版。福沢諭吉の勧めで手塚猛昌が発行、英国を参考に、発車時刻や運賃、紀行文等も掲載。
    【折り紙供養の日】
    折り紙作家の河合豊彰氏提唱。達磨忌の10/5と花祭りの4/8。
    【社内報の日】
    社内報のコンサルタント会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション制定。
    「社内を統(10)合(5)」の語呂合せ。
    【共和制樹立記念日/ポルトガル】
    1910年、国王マヌエル2世退位、王政から共和制へ。
    【憲法記念日/バヌアツ】
    【達磨忌】
    禅宗の祖・達磨大師が528年ごろの入寂日。南インド香至国の王子として生まれ、中国に渡り禅宗を開く。達磨の置物は、緋色の衣を着て座禅した達磨大師の姿。
    【毎月5日】
    ノー・レジ袋の日
    水天の縁日
     
    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく
    「あか・たの・げん」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    https://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/
    ★自慢の温泉です!
    https://www.aoshima-gh.co.jp/gallery/#471526

    ジャスト日の出時刻の様子です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。