宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
【昭和天皇崩御の日】の本日1/7七草の情報をご紹介!
更新 : 2023/1/8 14:15
本日、1/7、青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から5秒遅くなって7時14分29秒、日の入り(日没/にちぼつ)は48秒遅くなって17時25分51秒です。
明日、1/8、青島ビーチの日の出は、本日よりも4秒遅くなって7時14分33秒、日の入り(日没/にちぼつ)は48秒遅くなって17時26分39秒です。
※因みに東京都庁から見る今日1/7の日の出は6時50分10秒、日の入は16時44分23秒です。
写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻から11分10秒後の情景で、海上の雲に隠れていた太陽が薄雲のベールの後ろにおぼろげに姿を現しました。
さて、本日1月7日は【七種,七種粥】
七種は万病を除くと言われ、囃し歌を歌いつつ春の七種を包丁で叩き朝粥に入れます。おせち料理で疲れた胃を休め冬場に不足しがちな栄養素を補うそうです。
◆せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ春の七草。
その他の出来事については昨日の宿ログをご参照下さい。
それでは、明日1/8には過去に何があった日で何の記念日でしょう?
明日の『今日は何の日?』を紐解いてみましょう。
≪明日1月8日の『今日は何の日?』≫
【平成スタートの日】
1989(昭和64)年1月7日朝の昭和天皇崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から平成スタート。「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号。初めて政令により制定。
【勝負事の日】
「一か八かの勝負」から。
【ロックの日】
1935年にエルヴィス・プレスリー、1947年にデビッド・ボウイが生まれた日。
【イヤホンの日】
イヤホン情報サイト「イヤホンナビ」制定。い(1)や(8)ほんの語呂合せ。
【正月事納め】
【初薬師】
毎月8日は薬師如来の縁日で、1年最初の縁日が「初薬師」。
【毎月8日】
果物の日
歯の日
歯ブラシの交換日
カレーパンの日
おみやげ感謝デー
薬師如来の縁日
米の日
鬼子母神の縁日
さあ、今日も、そして今年1年も、
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
様々な計算をします。
ジャスト日の出時刻にカメラはこの画面の右の日の出地点を向いていませんでしたが、このあとカメラが向いても海上の雲に隠れた太陽を見ることは出来ませんでした。
冒頭の写真のあと太陽はまた雲の後ろでおぼろげな姿を続けていましたが、日の出から66分後の8時20分29には雲の上高く昇り、眩い冬の日差しを届けていました。
関連する周辺観光情報
20