宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日3/20は『電卓の日』、明日3/21は『春分の日』!
更新 : 2023/3/21 7:44
本日3/20、青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から77秒早くなって6時18分27秒、日の入りは42秒遅くなり18時25分31秒です。
明日3/21、青島ビーチの日の出は、本日から77秒早くなって6時17分11秒、日の入りは42秒遅くなり18時26分12秒です。
因みに東京都庁地点の日出は青島より32分12秒早い5時46分15秒、日の入りは32分55秒早い17時52分36秒です。
冒頭の写真は、サーフィン専門サイト『ii-nami.com(いい波ドットコム)』さんが青島ビーチに設置した波打ち際を捉える3点観測LIVEカメラのスクリーンショット、日の出時刻から39分30秒経った6時57分57秒の情景です。
残念ながら天気予報通り空は雲に覆われ太陽の姿は見えませんが、その雲の後ろから昇った太陽が海面にうっすらながらその存在を示しています。
さて、本日3月20日は【電卓の日】
1964年3月18日にシャープが国産初の電卓を発売しましたが、1974年に日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して、覚えやすい3月20日に制定されました。
その他の今日のトピックスは昨日の宿ログをご参照ください。
それでは明日は何の日でしょう?3/21のトピックスを紐解きます。
≪明日3月21日の『今日は何の日?』≫
【国際人種差別撤廃デー】
1960年、南ア人種隔離政策反対デモに警官隊が発砲し69人死亡。国連人種差別取り組みの契機。
【世界詩歌記念日】
ユネスコの詩歌活動増進政策。
【世界ダウン症の日】
通常2本の21番染色体が3本ある異常により発症。
【教育の自由の日】
無料教育リソースの利用促進目的。
【ランドセルの日】
3+2+1=小学校の年数。
【催眠術の日】
かけ声3、2、1。
【カラー映画の日】
1951年、国産初総天然色映画『カルメン故郷に帰る』公開。
【ツイッター誕生日】
2006年、最初のつぶやき http://twitter.com/jack/status/20 。
【独立記念日/ナミビア】
1990年、南アの不法統治から独立。
【弘法大師忌,空海忌,御影供】
空海835年入寂。
【和泉式部忌】
和泉式部の忌日。
【毎月21日】
漬物の日
ふれ愛交番の日
大師の縁日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」いい波ドットコム!
https://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとっても役立つサイトです!
サーフィン専門サイト「ii−nami.com(いい波ドットコム)」さんが青島ビーチに設置した波打ち際を捉える3点観測LIVEカメラのスクリーンショットです。波打ち際を捉えた時に日の出の瞬間を迎えました。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン