宿番号:346485
TKPサンライフホテルのお知らせ・ブログ
政令指定都市 熊本市の旅
更新 : 2011/10/25 9:15
はじめまして!
本日ブログデビューをしました、フロントスタッフMです。
何卒、宜しくお願い致します。
最近のニュースですが、福岡のお隣である熊本県熊本市が、政令指定都市になりましたね(=^∇^=)V
北九州市・福岡市に次いで、九州では三番目の政令指定都市。という事で、早速熊本市に行って参りました(笑)
今回はちょっと行きたい場所がありましたので、車での移動。福岡市からは、高速道路を使用して約二時間の距離です。
熊本市に入り、まず桜山神社に行きました。
ここには、西南戦争の前哨戦になった「神風連の変」の資料館や参加者のお墓、そして新撰組の「池田屋事件」で有名な宮部鼎蔵やアニメ「るろうに剣心」の主人公のモデルになった「河上彦斎」の仮墓があります。
実はここに行きたかったのです(^_^)v
※河上彦斎の本墓は東京・池上本門寺
※宮部鼎蔵の本墓は桜山神社の少し上にある小峰墓地
にあります。
次に向かった先は、やっぱり熊本城!
いやぁ〜、何回見ても壮大ですよね。
宇土櫓も素晴らしい(^ω^)
そして、熊本城に行ったら本丸御殿は外せません。
写真に載せています、煌びやかな王昭君の間は一見の価値ありです!
熊本市は九州新幹線も通り、非常に近くなりました。勿論、車でも高速道路を使用すれば二時間ほどで行く事が出来ます。
当ホテルを拠点にして、熊本日帰り旅行なんて如何でしょうか(*゜∇゜)ノ
フロントスタッフ M
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
<神風連資料館>
電話:(096)343-5504
住所:熊本市黒髪5-7(桜山神社境内)
開館時間:午前10時〜午後4時30分
閉館日:火曜日、年末年始(12月25日〜1月5日)
入場料金:大人300円/中学・高校生200円/小学生100円
<熊本城>
電話:(096)352-5900
住所:熊本市古京町1番1号(熊本城総合事務所)
開館時間:4月〜10月 8時30分〜18時00分/11月〜3月 8時30分〜17時00分
閉館日:12月29日〜31日
入場料金:大人500円/子ども(小・中学生)200円
<田原坂資料館>
電話:(096)272-4982
住所:熊本市植木町豊岡862
開館時間:午前9時〜午後5時
閉館日:月曜日※月曜日が祝日の場合は、その日後においてその日に最も近い祝日でない日/12月29日〜1月3日
入場料金:大人210円/子ども(小・中学生)100円
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す