宿番号:346485
TKPサンライフホテルのお知らせ・ブログ
姪浜朝市@3回目
更新 : 2013/10/13 6:47
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
フロントスタッフのMでございます。
いよいよ10月。寒暖の差が激しくなる季節ですが、皆様はお風邪など引かれておりませんでしょうか?
さて、前回に続き食欲の秋シリーズとして、福岡市西区姪浜にあります姪浜漁港の朝市に早起きして行って参りました(´∀`)
って、ここで紹介するのも3回目(笑)
しかし、前回がかなり好評なので、今回も紹介いたします(・∀・)
http://www.jalan.net/yad346485/blog/entry0001685748.html
姪浜の朝市は、毎週日曜日の朝5:30から。
5:30にならないと、魚は並べられません。しかし5時前には多くの買い物客がスタンバイしていますので、早めに到着しておくとよいでしょう。ついでにMは5時に起き、その数分後には市場に着いたのですが、かなりの人手でした(;´Д`)
朝市に並ぶ魚は基本的に季節のもの、しかも天候にもよりますので決まってはいません。
この日は、鯛・連子鯛・カンパチ・バリ・アジ・カニ・シャコなど。値段は大きさによりますが、概ね500円前後です。
ただ、注意が1点。
魚は自分で捌かなければなりません。漁師さんは現地では捌きませんし、中には神経締めしていない魚もありますので、全て自分で出来る方か出来る人が近くのいる方でないと難しいでしょう。
ついでにMは、生まれも育ちも漁師町なので魚の1匹や2匹は楽勝です(`・ω・´)
さて、今回Mは少し若いカンパチ(?)を2匹購入しました!
すると漁師のおばちゃんが
「捌けるとね?」
と聞くので、勿論と答えたところ――
鯛を2匹おまけして下さいました(笑)
こんな豪快さも、漁師町の魅力なのです(*´Д`*)
ついでに、魚はお刺身にして食べました!
姪浜漁港へは、地下鉄やバスがありますが、時間的に姪浜の朝市に行くには車かタクシーになります。
旬の魚をGETしに、姪浜朝市は如何ですか??
フロントスタッフ M
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
姪浜漁港
福岡県福岡市西区愛宕浜4丁目49−1
毎週日曜日 5:30〜
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す