宿番号:346733
淡路島・岩屋温泉 淡海荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 3.5 |
|
料理(朝食) | 3.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 3.8 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2023/8/3
訳あり宿でしたが、全く問題無し!眺めよし、風呂よし。近隣の食事処が早く閉めるので注意!コンビニが近くにあるので便利!一人のんびりにはいい感じ!
投稿日:2023/5/5
GW1.2週間前に決まった家族旅行で、宿も選べず、たまたまじゃらんメールで直前宿予約の連絡がきて、こちらの宿を予約しました。サイトの写真からは古いホテルだし大丈夫かな?とあまり期待せずに行きましたが、予想外に良かったです。まず他の方も口コミに書かれている景色が、お部屋からも、食事の部屋からも、お風呂からも、明石海峡大橋が見えて綺麗でした。お食事も写真で見ていた通りでしたが、品数も多く美味しかったです。スタッフの方もとても親切でした。部屋も5人で10畳、狭いかなと思っていましたが、広く感じました!一番良かったのは、もともと部屋数が少ない為、GWにも関わらず大浴場が貸切状態!エレベーターもほとんど他のお客さんと会わず。混み合ってなくてリラックスできました!またホテルの側にコンビニや道の駅があり、とても便利です。
投稿日:2023/3/23
旦那の誕生日に夫婦で宿泊させて頂きました。
フロント担当が経営者の方?たちだと思うのですが、女性の優しさや思い遣りに欠ける接客が非常に残念でした。
食事を終えて家族風呂の予約時間までタバコ休憩をとっていたら、家族風呂へ案内しますと言われ、いまタバコを吸っているのでと伝えても強引に案内しますと連れて行かれました。
翌朝チェックアウトの時もクーポンについて質問したのですが的確に答えて頂けず、お調べしますの一言もなく、そっちで何とかして下さい的な客任せな態度に驚きました。
仲居さん方はとても親切だったので経営者の方々は見習った方が良いのでは?
旅館と言うよりは高めのビジネスホテルの様な感覚でした。
今後利用することはないです。
投稿日:2023/3/1
今回で3回目の訪問です。タイトルの通り,なんといっても明石海峡大橋ビューが最高です。日中だけでなく,ライトアップした橋に,飛行機が通過していく様,漁をしている船や行き交うタンカー。とてもよいですよ。また,淡路島も広いので,橋に近い立地は旅行をする際に最適でした。今回の目的は淡路島の3年フグ。てっちりから白子までとってもおいしく頂きました。あと,こちらの温泉は肌がしっとりするのでお気に入りです。お宿がちょっと古めな分,宿泊料が安いのもうれしい。お料理は美味しいです。部屋食でゆっくりできるものよく,お料理を運んで下さるスタッフの方は,笑顔で親切で本当に対応が素晴らしいです。
投稿日:2023/2/11
じゃらんの口コミ評価が1点刻みなので評価が難しい。総合3点は私の感覚ではあり得ないので4点にしたが、ちょっと甘かったかもしれない。
最安の会食プランであっても料理は悪くなかった。でも、特筆できるものもなかった。所々に出来合いの品が入る。朝食も同様。アップグレードすれば淡路島の味覚を堪能できたかもしれないが。
なお、夕食(部屋食)のドリンク持ち込みは自由である。良心的だと思う。
貸切風呂は離れにある。勝手口のような扉を開けて一旦屋外に出るのだが、段差があったりして結構危ない。年寄りは避けた方が無難。(その「勝手口」では猫を飼っていてキャットフードが無造作に置かれている。猫嫌いの方は注意が必要。)なお、貸切風呂内からも一応は海や橋が見える。
客室は綺麗に見えた。しかしよく見るとそうでもなさそうである。たとえばテーブルは小さな埃で結構汚れていた。持参した除菌シートで拭き取ったが、夕食(部屋食)の際、係の人は改めてテーブルを拭いたりはなかった。
絨毯にたくさんシミがあるのはご愛嬌だが、チェックアウト前に粘着カーペットクリーナー(コロコロ)をかけたら明らかに自分のものではない髪の毛などがたくさん付着した。このあたり、清潔感という点では減点だろう。
風呂がトイレとセパレートになっている点は良。排水も問題なかった。
接客は悪いというより素っ気ない。俺はお客様だぞ神様だぞという気持ちで接すると腹も立つだろう。会社の同僚とでも話していると思えば大変親切で愛想もそこそこである。こちらの心構えをどうにか工夫すれば許容範囲に収まるのではないか。たぶんあまり良くないのはフロント係。配膳係の女性は良かった。
ということで、結局、眺望というアドバンテージを生かしきれていないのが残念でもったいない。眺望以外が印象に残らない。また来よう、という気持ちにさせるプラスアルファがない。
その「プラスアルファ」は、お金をかけなくてもある程度何とかなると思うけどな。とりあえずフロントの奥で世間話するのをやめたら接客項目はすぐに0.5くらいアップしそう。
淡路島・岩屋温泉 淡海荘
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/31
眺望が最高で、明石海峡大橋からの夜景が綺麗で、大浴場からは朝日が昇る景色も見られ、天候にも恵まれて良かったです。また、なんといっても、夕食が美味しい。家族4人での旅行でしたので、部屋でゆっくりと食事を堪能することができました。
投稿日:2023/1/13
建物は、古いですが、清掃が行き届いて綺麗でした。
お部屋は広々として、明石海峡と明石大橋が一望でき、眺めよし!
お部屋でいただく夕飯は、テーブルに乗り切れないほどで、どの料理もめちゃくちゃ美味しい〜♪料理最高です!!
お風呂の露天風呂は、波の音が聞こえ、気持ち良いです。ちょっと狭いかな。
大浴場からも、海が一望でき、爽快でしたが、プールの匂い?がほのかに。
会計が、電子マネーで精算できなかったのが残念です。
淡路島・岩屋温泉 淡海荘
詳細情報・予約へ投稿日:2022/11/13
海岸に建てたホテルなので仕方ないんでしょうね?
夕食の鯛づくしの料理はボリューム&お味共に最高でしたプリップリッの舟盛&宝楽焼かなり美味しいので、少し高いけど少しがんばって食べるべきかと…
海岸沿いのバルコニー?が有るので、気持ちいいですよ?
夜の明石海峡大橋は綺麗でした
投稿日:2022/11/12
高齢の両親を連れて宿泊致しました。足腰が弱くてあまり観光とか出来ないので、良い景色のお宿が良いと思い、淡海荘さんを選びました。お部屋からの眺めは本当に絶景で、夕方から夜にかけては日頃見られない明石海峡大橋のライトアップをずっと楽しめました。夕食もスタンダードコースでしたが、味付けが良くボリュームもあってとても満足しました。強いて言えば、お風呂に手すりが有れば高齢の方も安心して入浴出来るなって感じました。でもアットホームな雰囲気。料理。景色と堪能させて貰いました。有難うございます。
投稿日:2022/10/30
施設は築年数が経っているのもあり古くさい感じはあるのですが、そこは折り込み済みで宿泊しました。
新館に宿泊したのですが、部屋からは明石海峡大橋が一望でき、窓を開ければ波の音が聞こえてきて心地よかったです。
温泉からも同様の景色が望めます。
施設やサービスにこだわらず、景色や雰囲気を求めて宿泊するのに良い施設だと思います。
淡路島・岩屋温泉 淡海荘
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます