宿・ホテル予約 > 静岡県 > 東伊豆 > 稲取 > 海一望 絶景の宿 いなとり荘のブログ詳細

宿番号:346795

まるで船旅をしているような海一望客室と絶景露天風呂「蒼空Sora」

ハイクラス

稲取温泉
東名高速道路、厚木インターチェンジより国道135号線経由で103km、所要時間150分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

海一望 絶景の宿 いなとり荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • みんなで手作りウェルカムスイーツ♪

    更新 : 2012/8/7 17:40

    社長ーーーーっ、何をしているんですか?!?!

    あっ、総務の榎本主任と経理の宏美さんまで。

    社長「トマトだよ、トマト。今日はトマト番。」

    榎本主任「ほら、こーーんなにむけたぞ。ああ、つべたいっ」

    うわあ!すごい!調理場のおっっきな鍋に


    いーーーーーっぱいの湯むきしたぷちとまととまととまと・・・・!!!

    社長「今お客様にご到着の時に抹茶と一緒にお出ししているスイーツだよ。」

    ふむふむ。・・というわけで山中も急遽トマト番になり

    つめたーーーい水にたっくさん浸った湯むき前のトマトを一緒にむきむきむき。

    だんだん手が冷たくかじかんできて皮がうまくむけなくなってくるけど

    でもっ お客様が暑い中汗をいっぱいかいて来て下さって

    冷たいこのウェルカムスイーツを召し上がった時のあの笑顔を思い浮かべれば

    いくらでも根性だせてしまいます!

    社長もみんなも、きっとおんなじ気持ちなんだよね♪

    このトマトは稲取で育った正真正銘地元の子。

    調理場の巨匠北田シェフがひとつひとつヘタをとり、湯にくぐらせ、

    こうして毎日みんなで下ごしらえしています。

    それにしても真っ赤なトマトは本当に綺麗。

    この後赤ワインでぐつぐつあまぁーーーく煮込まれ、

    そこの白ワインで作った爽やかなジュレをかけてできあがり♪

    お酒はしっかりとばしているから、お子様でも大丈夫!

    本当にいちからぜーーんぶ手作りのウェルカムスイーツ、

    皆様に召し上がって頂きたいです。

    そんなわけで。


    いなとり荘ではえらかろうが何だろうが容赦なくみんなまんべんなくつきます、


    そう、それは

    「THE トマト番」 (くふふっ)

    そういえば、最初の頃私の上司、尊敬する課長のシフトにもある日書き込まれていた

    「トマト」の日。

    見て不思議に思いましたっけ(^u^)

    さあ、山中の次のトマト番はいつでしょうか?

    楽しみに、がんばるぞっ


    予約担当 (影のトマト番) 山中 綾

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる