宿番号:346815
香住 かに楽座 甲羅戯(こうらぎ)のお知らせ・ブログ
甲羅戯のお茶摘み&番茶作り
更新 : 2011/5/6 11:12
お茶を自家生産?!そうですよ。高級品はできません。番茶です。
30年くらい前までは 多くの田舎の家では居間の机に一日中大きなアルミやかんが置かれいつでも番茶が飲めるようになっていました。
今思えば おばあちゃんの仕事だったのでしょう。家中にほんのりお番茶の香りがしていました。
そんな懐かしいお茶を今でも甲羅戯では作っています。
お茶の葉は新芽でも結構大きいものも摘みます。お茶の木は裏山に昔からあります。
それを乾燥・蒸し・もみ・乾燥・・と繰り返し この時期にほぼ一年分のお茶を制作します。
*湯上がり処などにお出ししています。
*買えばすむことも 少しの自然を慈しむ気持ちで甲羅戯に役立てています。
現代感覚と先人の知恵・・いいところをいい形でこれからも提供したいと思います。